• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月22日

宮城制覇

宮城制覇
今日は集めている峠ステッカー狩りに

宮城に来ております

無事、宮城の2コース、ステッカーゲットと

コース走破して、ミッションコンプリート

(^^)v

今、エコーラインの山形側にいますが

今、帰路をこのまま最寄りインターから高速に乗るか

猪苗代方面に抜けるのもアリかな?

と思案中???

どちらにせよ、家に帰るまでが遠足です

安全運転で、帰ります

(^_^ゞ


詳しくは又後日・・・
ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト | 日記
Posted at 2022/09/22 15:33:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2022年9月22日 18:13
こんばんは^_^

天気は、
大丈夫でしたか?

本日のまとめ楽しみにしてます^_^


う〰ん、
エコーライン、エコーライン、エコーライン、

意味は、分かりますよね^_^
コメントへの返答
2022年9月22日 21:41
こんばんは!

天気は曇りで晴天では楽しめなかったですが
降ら無かったのでよしとします
ただ、そのエコーラインが
赤城に続いての濃霧で
景色は全く堪能出来ませんでした

エコー3連発?
(´・_・`?
2022年9月22日 19:49
こんばんわです
無事ご帰宅でしょうか
まだ途中でしょうか
いずれにしても
お疲れ様です
ユックリお休み下さい♪
コメントへの返答
2022年9月22日 21:42
こんばんは!
明日も仕事なので、結局
高速使いで帰ってまいりました・・・
体力的には、まだまだ余裕っす!
(^^)v
2022年9月22日 20:40
宮城制覇お疲れさまでした。(^^)
エコーラインもコバルトラインも
面白そうな道のようですね。
まとめの報告が楽しみです。
コメントへの返答
2022年9月22日 21:44
それぞれ、道幅も広く
観光道路なので
とても走りやすかったです!!

今回、あまり画像残さなかったので
レポートもあっさりしたモノになりそうです
(^^;)
2022年9月22日 20:48
こんばんは。

ステッカー狩りお疲れ様でした。
無事に狩れて良かったです。

今夜はゆっくり休んで下さいね。
コメントへの返答
2022年9月22日 21:48
こんばんは!
高速を使わないと行けない距離も
全く知ら無い土地を走る楽しさって
下道の旅と違うモノが有りますからね・・・
(^^♪
2022年10月10日 19:31
東北も距離が長いですよね。大阪あたりまでと同じくらいでしょうか。

知らない道を走ってお店に辿り着いた時、ホッとしますよね。滞在時間はどのくらいでしょうか?ステッカーだけだとあっという間にUターンになりそうですが、せっかく来たので色々下調べして楽しまれたのかもしれませんね。
コメントへの返答
2022年10月10日 21:02
大阪よりは、宮城の方が近いですね!
距離が近かったので大阪の前に宮城にしました
今回はほとんど綿密に計画せず
行ってしまったのが、ちょっと失敗でした
あとから地図見て、この辺も行っておけばって
エリアがいくつかありましたよ!
(^^;)

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation