• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月29日

防水強化

防水強化
すったもんだ、有り過ぎて・・・

ようやく手元に揃いました

大陸製の光物!

商品の紹介画像で

水の中に入れても大丈夫だよ

みたいな画像が有ったのですが・・・

そこは、大陸製、そんなに信用はしていない・・・

不点灯になる様な不具合は無くとも

湿気や水滴が入らない様に、防水強化で

レンズとシェルの間に有る隙間にコーキングを詰めておこうと思います

あと、裏の配線の出口もコーキング盛っておこうと・・・

大陸製のクオリティーでもちょっと手を加えると

案外イケますからね

(逆に、最初から防水強化くらいは予定作業)

余剰品は返品不要となりましたので、幸い

万が一どちらかがダメになっても、まだ予備が確保出来てるので

そこも、少し安心ですが・・・


取付は又、その内・・・

(^_^;)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2022/09/29 14:08:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2022年9月29日 18:07
こんばんは。このところ幸運続きですから、ここは一発幸運を信じて、水に浸してみましょう!
 
 きっと大丈夫、    かな????
 もしもこれも大丈夫なら、この幸運はホンマモノだと思いますよ!(笑)🤣
コメントへの返答
2022年9月29日 21:33
こんばんは!
紹介画像を100%信じる勇気は有りません
雨程度で問題が無ければ
それでOKです (^^;)
2022年9月29日 18:45
すったもんだありましたが
返品不要で予備まで
揃ったのは良かったですね。(^^;

防水強化で
長持ちしてくれれば
予備の出番は
かなり先になりそうですね。(^^)
コメントへの返答
2022年9月29日 21:35
1個だけ少し形が違うモノの
使い道と言うか
どうしようかと??
(^^;)

おっしゃる通り予備の出番が無いのが
一番なんですけどね!!
2022年9月29日 21:32
やっと手元に来た光り物ですから大事に使いたいですよね。

大陸製の防水仕様とは言え、追加で防水のコーティングをすれば安心ですね。
あとは取り付け楽しみです。


コメントへの返答
2022年9月29日 21:36
大きさが丁度良かったので選びましたが
まぁ~そんなに高くも無いので
もしもの時は又、他のショップで買っても
それはそれで・・・
(^^;)
2022年9月30日 20:57
こんばんわです
下準備が大切ですね
ナニゴトにも・・・(笑)。
コメントへの返答
2022年10月1日 11:00
後は取りつけ方法の検討に入ります!
(^^ゞ
2022年10月1日 17:20
お風呂用シーラー

クルマの修理に活用

定番アイテムなんですヨネ(^_^)
コメントへの返答
2022年10月2日 10:10
コーキングガンを使う様な場所でも無いし
隙間の規模からすると、コレが便利なんですよね
(^_^;)
2022年10月10日 20:02
防水対策って、どこに使われるんでしたっけ?

風呂に怪しい色のネオン設置??
コメントへの返答
2022年10月10日 21:21
もう見てると思いますが
プレに付けました!
9V電池で点灯試験をした時は
こんなモノかと思ってましたが
12Vで光らせたら、別物でした!!

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation