• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月12日

週刊NSXを作る 58号

週刊NSXを作る 58号
連日、このネタですが・・・

(^_^;)

今、手元にお預かりしてる分

ドンドン、ご紹介を続けたいと思います

で、今回は58号となります

車内のディティールUPパーツがいくつか・・・


それでは部品の紹介から



部品名は

・インテリアパネルリアトップ
・リアピラーパネル左/右
・グローブボックスロワパネル

となっております


まずは、ピラーパナルろ設置します



こんな部品を左右



フロアーとリアパネルのみの時より

立体的になって、囲われてる感が出ました!


次に、インテリアパネルのリアトップえお取りつけます



たぶんスピーカーだろう部分が確認出来ますが

ヘッドレストのすぐ横

こんな位置にスピーカーを持って来れるのは

2シーターならではですね!


続きまして、グローブボックスのロアパネルを取りつけます



これはビス止めや接着ではなく、ハメるだけですが



上にグローブボックスが来るので、しっかり固定されるでしょう!



これで助手席の足元が形になりました

4thプレリュードで言えば、ココにECUが納まる部分となります

(^^ゞ


今回の組立ては以上となります



次は、いよいよシートの登場となります

やはりNSXともなるとシートもスペシャル!

どうぞお楽しみに・・・?


59号に続く・・・
ブログ一覧 | ディアゴNSX | 日記
Posted at 2022/12/12 12:02:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年12月12日 19:44
こんばんわです
こーして見ると
やはり2シーターならではの
狭さ感がワカリマス
コペンもそんなカンジ?です(笑)。
コメントへの返答
2022年12月12日 21:03
こんばんは!
なんと言っても2シーターですと
シートの裏が壁ですもんね!
車内とは言え、ミニマムな空間になりますよね!
2022年12月12日 19:57
室内が着々と出来上がって
きましたね。(^^)
次はいよいよシートですね。(^^)/
コメントへの返答
2022年12月12日 21:05
ほぼ形にはなりましたが
やはり一番大事なモノが欠けた感じですよね?
でも、もうすぐ付きますよ!
(^^♪
2022年12月12日 20:42
室内も段々と形になって来ましたね。

シートが着くと一気に雰囲気が出そうです。
次回が楽しみです。
コメントへの返答
2022年12月12日 21:07
横上はまだですが
特徴的な部分はほぼほぼ
形になった感じです
ただまだ「箱」なので
シートが付いて一気に車内感が
出て来ますので
その辺も近々!
(^^♪
2022年12月12日 23:46
本物でも

汚さないように

傷つけないようにと

色々気使いするのが内装なんですよね(;^_^A
コメントへの返答
2022年12月13日 14:00
気持ち的には、土禁にしたいくらいですよね
(^^;)

プロフィール

「そんな事するから、雷雨が・・・」
何シテル?   08/18 17:15
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation