• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月14日

週刊NSXを作る 60号

週刊NSXを作る 60号
今回はキリの良い60号のご紹介

今回はシートの両側座面になりますが

部品も少し弾力のある樹脂パーツで

最近、ビスをあまり使わず

ハメるだけの行程が多くなっております

接着の要らない行程も

念のために少しだけ接着剤を塗って組み立てております


それでは、部品の紹介から



部品名は

・ドライバーズシート
・パッセンジャーズシート
・ドライバーズシートベース
・パッセンジャーズシートベース
・シートクッション×2
・シートベルトバックル左/右

となっております


まずはそれぞれのシートに



シートクッションを取りつけます


そのままそれぞれにシートベースを取りつけますが




ココも、なかなかハマらずちょっと苦戦しました(^_^;)


最後に、これもそれぞれに、バックルを取りつけます



同じ様に見えますが、バックルにも左右の違いがあり

微妙に左右の違いが有る部品が

組立て時に要注意ポイントになります!


これで、今回の組立て自体は終了で



左右のシートが完成いたしました


固定はまだですが59号同様



フロアーに置いてみるとこんな感じ!

一脚揃ってるのは助手席のみですが

シート一脚ですらカッコイイ それがNSX!!

(^^♪


61号に続く・・・
ブログ一覧 | ディアゴNSX | 日記
Posted at 2022/12/14 11:32:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

テレビを更改
どんみみさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2022年12月14日 17:52
座面の縫い目が
真ん中の縦に入っていて
横向きが無いのは
ペダル操作を考慮している
感じですね。
レカロのモデルにも
こういうのあったと思います。
ショッカー君も
シートが大きいので
大変そうですね。(^^;
コメントへの返答
2022年12月14日 20:23
縫い目に関して
そこまで気にしてませんでしたが
言われると、なるほど
そこまで考えられて、デザインされているのですね
凄い!!
2022年12月14日 19:14
実際、物凄くカッコいいですヨネNSX

もっと売れてもいいクルマと思います。

けど2回しか遭遇したことないッス
コメントへの返答
2022年12月14日 20:26
絶対的な速さと言う面では
ライバルに一歩及ばないものの
特別なスキルが無くとも
早く走れちゃうのがNSXですからね
お金持ちに受けても良さそうなモノですが
売り方がもう一工夫足りなかったのかな?
(^^;)
2022年12月14日 19:35
こんばんわです
部品の分け方?
どうやって決めてるのでしょうね
フツーならシート一脚分で
1包装みたいなほうが
間違いなさそうな気が・・・。
コメントへの返答
2022年12月14日 20:28
こんばんは!
部品の配布順は、おっしゃる通り
作りながら、「何で?」って事が
多々ありますが・・・
その辺はメーカーにお任せするしかないので
ユーザー側は配られた順に作るしか
有りません・・・
(^^;)
2022年12月14日 20:23
こんばんは!
シート、表面とかステッチとか質感が見事ですね。
バックルが左右共専用になってるなんて…そんなところが萌えますよね〜(笑)
コメントへの返答
2022年12月14日 20:31
こんばんは!
模型では無く、実車を確認したいところですが
そのツテも有りませんので
これでガマンしておきます
(^^;)
2022年12月14日 21:10
シートだけに留まらずシートベルトバックルまで
精巧に出来てるんですね。

シートが二脚揃ってフロアに並ぶのが楽しみですね。
コメントへの返答
2022年12月15日 15:11
この辺は1/8サイズならでは?
バックルまで独立してる様な模型は
少なくとも、プラモには有りませんよね
(^^ゞ

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation