• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月12日

真面目にお勉強?

真面目にお勉強?
明日はいよいよ試験!

個人の資格では無く、仕事上の

営業所としての資格の更新の為の試験

今回は講習が缶詰式では無く

オンライン講習

コロナ以降、こっちが多くなって

便利にはなったけど、試験だけは

会場に行かなくちゃイケないんだよねぇ~・・・

昨日・今日でもう一度講習動画を見返して

準備はバッチリ!!


まぁ~、更新モノの試験って、落とす為の試験じゃないから

普通にやってれば、ほぼクリアーは出来るんだけど・・・

やっぱり、「試験」って名前が付いてると

緊張するよねぇ~・・・

(^_^;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2024/06/12 16:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

免許更新partⅠ完了!
V-テッ君♂さん

免許更新(オンライン更新時講習モデ ...
marimo_manさん

初めて降り立った
じゃんだらりんBF5さん

ザ・使わない資格シリーズ 第5弾
ぬーくさん

この記事へのコメント

2024年6月12日 18:03
こんにちは。
試験って名が付くだけで嫌だなあ、と拒絶してしまいます。
今でも学生時代の試験の夢でうなされます。
コメントへの返答
2024年6月12日 21:45
こんばんは!
難易度はおいといてやはり「~試験」と
名の付くモノは、拒絶反応が
出てしまいます・・・
( ̄д ̄)
2024年6月12日 18:34
勉強が嫌です(ーー;)

ハードディスクもメモリも空き容量少ないですし

最近は処理能力も低下傾向(;゜0゜)
コメントへの返答
2024年6月12日 21:46
容量・処理能力の定価もですが
読み込みに時間がかかって
なかなか、入って行きません
(;´Д`)
2024年6月12日 19:13
明日はいよいよ試験ですね。

オンラインで講習受けてるとは言え試験となると
緊張しますが頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2024年6月12日 21:48
1日缶詰で講習受けて最後に試験
なんて地獄のスケジュールでは無く
事前にオンライン講習
当日は試験だけ
スケジュール的には、全然楽ではありますが
試験は試験なので・・・
ちょっと緊張します・・・
(~_~;)
2024年6月12日 19:52
お勉強お疲れ様でした(^^)
講習だけなら
まだいいですが、
試験があるのは
嫌ですよね(^^;
コメントへの返答
2024年6月12日 21:49
講習受けるだけで良いなら
もう寝てますが・・・
最後に試験って、もう拷問ですヤン
( ̄д ̄)
2024年6月12日 20:19
コンバンワです
試験の前にベンキョー
もうそれだけで
アタマに入りません(汗)、

お疲れさまでした
結果は(手ごたえは)
いかがですか?
コメントへの返答
2024年6月12日 21:54
コンバンハ!
「重要」と言われた所は
マジメにマーカーで線を引いて
付箋付けました
たぶんそこから問題がでるんだと思います
明日、試験前にもう一度そこを見直せば
たぶん100点です?
(^^;)

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation