• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月26日

証
先週、ネットで合格を確認していた

試験結果の正式な修了証が本日届きました

合格していれば「修了証」

合格していなければ「修了試験の結果について」が

送られて来るとの案内だったので

ちゃんと、合格の方の書類が届きました

5年更新なので次は5年後?


これは業務の営業許可に関するモノで

言っちゃえば、簡単な試験でしたが・・・


個人で持ってる国家資格2個が来年揃って更新で

一個は簡単な更新ですが

もう一個はやはり試験でパスしないと更新出来ないヤツで

その試験もチョイ難しめで少し緊張するヤツ・・・  (・_・;)



仕事をして行く上で「試験」と名の付くモノは

幾つか定期的に来るし、避けては通れないモノだけど

難易度関係無く、毎回プレッシャーなんだよなぁ~

(~_~;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2024/06/26 17:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

合格通知が来ました
マイクさん☆さん

サウナ・スパ 健康アドバイザー
いがよう@市川さん

有機溶剤作業主任者 講習受講
カリーナ!さん

運転免許証の更新に運転免許試験場へ ...
HA36 ALTO Xさん

防火管理者講習(WEB版)
いちばんじゃくさん

免許更新してきました。
kappy733さん

この記事へのコメント

2024年6月26日 17:57
おめでとうございます


V-テッ君♂って本名だったんですね@大ボケ(^ν^)
コメントへの返答
2024年6月27日 18:30
ありがとうございます
苗字がVで、名がテッ君♂
です・・・
(^^;)
2024年6月26日 18:25
おめでとうございます。

これって、「有資格者です。」って、店舗内とか事務所に掲示される類いのもの・・・?

因みに、終わりじゃなくて、修めるです〜・・・笑
コメントへの返答
2024年6月27日 18:34
ありがとうございます

特に掲示の必要も無く
更新の申請に写しを提出するだけです!

誤字・・・ 直しました
(^^;)
2024年6月26日 18:39
こんにちは。
おめでとうございます。
まだまだ、お仕事ですね。
コメントへの返答
2024年6月27日 18:35
こんいちは!
プレッシャーから解放されるのは
仕事を止める時で・・・
もうちょっと先ですね・・・
(^^;)
2024年6月26日 18:51
合格おめでとうございます。
無事に修了書も届いて安心ですね。

これで来年更新の試験までは一息つけますね。
コメントへの返答
2024年6月27日 18:39
ありがとうございます
国家資格の更新が
一番プレッシャーかかりますが
1年ちょっと先なので
まだ余裕ですね・・・
でも来年の夏過ぎは、ソワソワ
してるかもしれません・・・
2024年6月26日 19:47
あらためまして
合格おめでとう
ございます(^^)

定期的な試験、
大変ですね…
コメントへの返答
2024年6月27日 18:41
ありがとうございます
一番プレッシャーのかかる
個人も国家資格のヤツは
昔は更新も無くて、取れたら
一生ものの資格だったんですが
大ばか者が大事件を起こして
それで更新制になっちゃったんですよね
いい迷惑です!  (~_~;)
2024年6月26日 20:01
コンバンワです
5年毎ですかあ
大変ですね・・・(汗)、

私のはいつだろう?(苦笑)
そもそも写真の貼り替えくらいしか
更新しなくても
イイらしい???
コメントへの返答
2024年6月27日 18:45
コンニチハ!
5年って微妙で、忘れた頃に
あっ! アレの更新か・・・
っていきなりやって来るんですよね・・・
次回、今回使った写真じゃ
マズイだろうなぁ~・・・
(^^;)
2024年6月26日 21:07
こんばんは(^^)

私もみん友さんの投稿を見て
あと数年すると、運転免許更新のさい、
高齢者なんじゃら、かんじゃらの講習みたいのを受けて合格しないと駄目、

を、今思いだしました、、、、
生涯現役でいたいな〰️、、、、
コメントへの返答
2024年6月27日 18:49
コンニチハ!

僕の両親、まだ現役で運転してます
車が無いと生活できないエリアで
買い物も車頼りなので
返納しろとも言い難くて・・・
親の問題は置いといて
自分もやはり、生涯現役でいたいです
(^^;)
2024年6月27日 14:22
こんにちは。修了証貰って、晴れて大人に成れて良かったですね。(笑)🤗
 学生の時の試験と違って、こうした資格試験は、お仕事に直接絡むので、結果は自己責任で済まなくなるので、やはり、この証書を頂くと安心感あるのかと思います。これで、心置きなくステッカー収集のドライブも楽しめますね! 😀
コメントへの返答
2024年6月27日 19:07
こんいちは!
学生時代、大人になったら
試験受け無くて済む様になると思ってましたが
なぜかいまだに試験に追われております
(~_~;)

確かに、学生時代の試験は
良かった・悪かっただけですが
今、受けてる試験って
仕事や生活に関係するので
ある意味重みは今の方が上なのかも知れません!

次に出るステッカーがどうやら
今までに無い距離になりそうなのですが
とりあえず、今出てて狩れて無い
2か所、タイミングを見て
近い内に行きたと思います!
2024年6月27日 15:01
合格おめでとうございます\(^o^)/
仕事で必要な資格の更新や試験はプレッシャーが凄いですよね(^^ゞ
私は運転免許の更新時の大型免許の深視力検査が毎回プレッシャーです_| ̄|○ il||li
コメントへの返答
2024年6月27日 19:14
ありがとうございます
前回も言った通り
この試験はほぼ皆さん
合格出来るレベルではありますが
やっぱり、確定するまでは
安心は出来ませんから
これでようやくこの件からは
解放されました!
(^^;)
2024年6月30日 16:31
おめでとうございます!

仕事で必要な資格って、それぞれの職でいくつかあると思いますが、新しい試験はもう御勘弁という感じですね。

5年先だと…(~_~;)
コメントへの返答
2024年6月30日 17:45
ありがとうございます

まぁ~色々書きましたが
簡単な試験ではあったのですが
何事も100%では無いので
取りあえず更新出来る事が確定して安心しました!

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation