• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月04日

ギラギラだけど裏はベチョベチョ

ギラギラだけど裏はベチョベチョ
僕のレギュレーター

本日無事、徳島を出発した様です

徳島から・・・  ちょっと遠いな・・・

到着は明後日かな?

(^_^;)


レギュレーター交換後の話ですが・・・

デッドニングでサービスホール塞いで有りますが

交換作業で剥がされてしまうでしょうから

既に1箇所自分で剥がしたし・・・

後から、又塞げるように制振シートを注文しておいたのが

先に到着しました・・・

ちょっと大きいのを注文しておいたので

フロアー等にも少し張って

ロードノイズの低減とか少しやってみようかな?

とは言え、ドア以外はシーズン的に

少し涼しくなってからだよなぁ~

夏場にあまり作業したくないもん・・・

(・_・;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2024/07/04 15:00:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

納車して早速
とも@116iさん

左側前後ウインドーレギュレーター交換
minomino3さん

完全に逝ってたんだな・・・ (σ‐ ...
KITTさん

修理が終わりました..
こう坊wさん

バキバキ音と共に窓が・・・。
ただしぼんさん

インテグラ メンテナンス祭り
ATOMICさん

この記事へのコメント

2024年7月4日 19:04
ボクもドアレギュレーター予備ほしいです。

前持ってたんですけど
前愛機とお別れしたとき処分しちゃいました(^◇^;)
コメントへの返答
2024年7月5日 8:46
ストック部品
有ると安心ですよね・・・
ただ、ほんとあれもこれもになると
キリが無いですが・・・
(^_^;)

旧車の悩み・・・
2024年7月4日 19:29
デッドニングしてると修理する際は剥がさないとですから。

上手く剥がしてもシワクチャになりそうだし。
新しく貼るのが一番ですね。
コメントへの返答
2024年7月5日 9:31
制振シートの再使用は、
やっぱりちょっと難しいですからね・・・
用意しておきました (^_^;)
2024年7月4日 20:56
コンバンワです
ソチラ今日35度
超えましたものね(?)
キケンです熱中症♪
コメントへの返答
2024年7月5日 9:34
コンニチハ
ガレージでもあれば
日に当たらず、扇風機でも使えば
まだ作業出来ますが
我が家はカーポート
直射、結構受けるんですよねぇ~
熱中症まっしぐらです
(・_・;)
2024年7月4日 22:31
デッドニング材は温度が高い方が馴染みやすくて貼りやすくはありますけどね😅
コメントへの返答
2024年7月5日 9:54
そこまで寒くなる前にやりますよ!
たぶん?

ドアはそんなに時間かからないでしょうから
すぐやりたいですが
フロアーはそんなに急ぎませんし・・・
フロアーはやらずに
そのまま、制振シート保管の
可能性も大ですし・・・
(^_^;)
2024年7月5日 7:11
暑くなりましたよね(^^;
こちらでも32℃くらい
になってます(^^ゞ
暑さ対策をして
作業頑張って下さいね(^^)
コメントへの返答
2024年7月5日 10:51
梅雨入り後くらいは
シトシト雨も有って
梅雨らしい梅雨になるのかなと思いましたが
もう猛暑連発で、ウンザリです・・・
2024年7月5日 16:54
こんにちは。
🥰僕のレギュレーター🥰って響きに、妙に反応してしまったのは、私だけでしょうか?(笑)🤣
 私のレギュレーターは猛暑で・・・😇←安定のアフォ🤪
 それはともかく、パーツ交換が済んで、早くまた走り回れると良いですよね。この暑さじゃ、窓不動では、デンジャラス過ぎますから!🥵
 
 裏のベチョベチョを弄るのは、もう少し涼しくなってからの方が良いかもしれませんね。
 汗だくでベチョベチョ🎶と戯れるのは、身体がキツイですからね😇。
コメントへの返答
2024年7月5日 18:34
こんにちは!

僕のギュィ~ンって動く
レギュレーター・・・

今は動かないけど・・・

もうすぐ、ギュィ~ンって!!
(^^♪

ニュースで7日は40℃を観測する所が
出るんじゃ無いかって言ってましたが
まだ7月の頭だと言うのに・・・
マジで日中外に居たら
死んじゃいますよ!
作業するにしても早朝か夕方じゃないと
出来ませんね・・・
( ̄д ̄)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation