• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月24日

登録からまる31年

登録からまる31年
もうすぐ24万km

こんにちは、V-テッ君♂です


15回目の車検完了し

昨日プレリュードが、戻ってまいりました


今回、こちらからお願いしました

液体類の交換以外、ゴム類含め

早急に交換する必要のある部品もなく

オイル滲み・漏れも今の所落ち着いてる様で

ほぼ基本メニューで完了しました!!

一応車検対応と謳って有りましたが少し心配だった

安物のLEDバルブに交換したヘッドライトも

特に問題無く合格

これで2年間は公道を走れる許可をいただけました!!


とはいえ、いつ何が壊れるか解らない年式なので

いたわりつつ、維持して行きたいと思います

近々、北や西にはしり廻らないといけませんし・・・


そんな今日8月24日は、丁度登録をされた日で

登録からまる31年、32年目に突入です!

(^^♪
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2024/08/24 09:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

誕生日を終え、車検も終わり…
Interplay Xさん

三回目の車検 (*^_^*)
井の頭の住人さん

7年目の車検
ビンテージSさん

ボルドール2の車検整備
fiatx1/9さん

T32ユーザー車検
dera@32AXISさん

この記事へのコメント

2024年8月24日 11:16
おめでとう御座います!

日頃のメンテのなせる技ですね!

私は切らしてしまい、4日ほどずれましたわ~・・・爆
社外パーツでなんとか通りましたけど、一瞬終わったと、思いました。

純正部品は、どれも期待出来ない状態なのは、悲しい現実・・・。
突然終了とかならないよう、維持したいですね!

当然、アッチの方も・・・笑
コメントへの返答
2024年8月24日 21:55
ありがとうございます
いやぁ~、替えたい部は多々あるものの
出ないからだましだましみたいな
所もありますし・・・
何とか車検が通せる様に、維持に
心がけたいと思います
壊れる部品によって、もうダメ!
がマジで有りますからね・・・
2024年8月24日 12:31
かなりの走行距離なのに
距離計の数字が綺麗に並んでますね
数字がズレてない(^-^)
コメントへの返答
2024年8月24日 21:56
微妙なズレはあるものの
まぁ~アナログなんで
読めればOKですかね・・・
(^^;)
2024年8月24日 15:13
登録から31年おめでとうございます。

車検も無事に通って良かったです。

これで遠征に行けますね。
コメントへの返答
2024年8月24日 21:57
ありがとうございます
殺人的暑さも落ち着いて来て
来週の休みには早速行きたいと
思っていたんですけどね・・・
台風が来てしまいました・・・
再来週かな?
2024年8月24日 16:44
車検通過おめでとうございます。
チーム前期型、何もなく一安心ですね!
LEDヘッドライトはハイ側で検査でしょうか?
コメントへの返答
2024年8月24日 22:01
ありがとうございます
お互い無事完了で何より!
(^^ゞ
ハイ側みたいですね
何か貼ったあとが若干残ってました
春○部陸事は若干ゆるいらしく
整備士さんが
ハイで通らなかったら場合ローで測ってOKなら
OKが出ちゃうって言ってました?
2024年8月24日 19:56
プレリュードの
31年目の車検無事通過
おめでとうございます(⁠^⁠^⁠)
調子良さそうで
遠征が楽しみですね(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2024年8月24日 22:04
ありがとうございます
ガタピシ音は聞こえて来ますが
パワートレインは絶好調そのものです
車検も完了して、気持ちも高まったのに・・・
台風で文字通り水を差されましたので
再来週にはどこかに行きたいと思っています!
(^^ゞ
2024年8月24日 20:20
コンバンワです
車検追加作業なく
ヨカッタですね!!


停電ソチラ
大丈夫ですか???
コメントへの返答
2024年8月24日 22:08
コンバンハ!
停電はリアルタイムですか?
自宅エリアはとりあえず無事です
でも雨雲レーダーで自宅エリアちかくが
真っ赤になった時間帯ありました
窓の外では時折明るくなったり
雷も聞こえてましたよ
2024年8月25日 6:54
おはようございます(^^)

無事合格良かったデスネ、

日頃のメンテが良いですから、

羊の皮?を被った?黒豹愛をかんじます(^^)
コメントへの返答
2024年8月25日 8:41
ありがとうございます
最近、外装で塗装の劣化(白濁)が
少し気になって来たので
全塗装とはいかないまでも
部分塗装したいです・・・
(^_^;)
2024年8月25日 11:33
車検通過できてよかったですね。
まだしばらくプレを楽しめますね。
コメントへの返答
2024年8月25日 11:53
要交換部品が出なくて良かったです
ちょっと安心は出来ましたが
まぁ~いつ何が壊れるかの懸念は
常に有る訳で・・・
(^_^;)
2024年8月25日 19:46
こんばんは!
32年目へ向けて無事に車検が通過して何よりです(^^)。
とりあえず遠征も安心していけそうですね。
部品の心配とかもありそうですが、定期的なロングドライブがクルマの健康には良いのかもですね。
コメントへの返答
2024年8月25日 20:37
こんばんは!
車検通ったからと言って
壊れない訳ではないので
出先から帰れなくなる危険は
変わら無いのですが・・・
まぁ~それでも若干の安心は
得られますよね!
(^^;)

長距離走って、蓄積カーボン
ぶっ飛ばして来ます!
(^^♪
2024年8月30日 18:23
そういえばV-テッ君さんは登録日と納車日をちゃんと分けられてましたね。結婚に関しても確か入籍と結婚ともう一つ何かあったような…。

私は記憶力が悪いので、結婚は式の日だけ、車は納車日だけで一杯一杯です(~_~;)。
コメントへの返答
2024年8月31日 14:05
入籍と結婚は分けてますが
そっちはその二つで
プレの方で、登録日と納車日の他
8/6が、工場検査で合格した日(完成した日)
を三つ意識しています
「完成車検査合格年月日」は
HONDAのお客様相談センターに
車体番号から問い合わせすれば
教えてくれますよ!
アコゴンの完成した日
(^^ゞ

https://minkara.carview.co.jp/userid/162418/blog/47882792/

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation