• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月28日

31年

31年
本日8/28は

僕のプレの納車日で

今年でまる31年となり

32年目に突入いたします!!

最近、ドライブに出かけていないので

何の映えも無く、自宅カーポートでの画像です

台風が過ぎたら、あちこち出かけたいと思います

台風で、コースが崖崩れとか起きません様に!

その前に大きな被害有りません様に!

(^^;)

それと、また1年無事に走れて

まる32年が迎えられます様に!!

(一人一)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2024/08/28 14:27:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

台風5号が発生
マサゴロー、2! 時々更新したりしてさん

登録からまる31年
V-テッ君♂さん

出かけてしまう・・・。
RINSANさん

ガラスの撥水加工
Nicolas Kenjiさん

“  野遊び  ” 馬坂峠 ( 前 ...
ichibanboshifinkさん

台風が過ぎたら・・・
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2024年8月28日 15:13
確かにそうですが、起きを置きと書いて
しまっては縁起が悪い‥💧💦

それにしてもなかなか来ない台風も
嫌なもんですね‥💧💦
コメントへの返答
2024年8月28日 18:23
やってしまった・・・
(^^;)

最初の予報だったら、この水・木辺りが
大荒れのハズだったのに・・・
2024年8月28日 16:35
納車31周年おめでとうございます!
カーポートに佇むプレもカッコいいですよ(^^)。
早く思いっきりお出かけしたいですよね。

まずは台風の被害が最小限であることを祈っているところです。
コメントへの返答
2024年8月28日 18:25
ありがとうございます
昨日、宮城に行けてたら
31年用の映える画像、用意出来てた
予定だったんですけどね
(^^;)

関東を離れて通る予報が
直撃的な進路予想になって来ましたね
(~_~;)
2024年8月28日 16:55
31年、おめでとう御座います。

ホント、そうですよね〜。

大きな事は勿論起きてほしくないですが、ショボイパーツが無くて廃車ってのも、現実味を帯びてますからこれから、一年一年ですね・・・。

自分自身の健康も含め、生涯現役で頑張りたいですわ〜。
コメントへの返答
2024年8月28日 18:28
ありがとうございます

クーラーが無いとかだったら
何とかなりますし
最悪車検さえ通れば
公道は走れるので
それで充分なんですが
どこかで、これが無いから車検通りません
って時が来るとは思いますが
免許返納の時まで来ないで欲しい!
(^^;)
2024年8月28日 19:03
プレリュード納車31周年
おめでとうございます\(^o^)/
まだまだ行けそうですね(⁠^⁠^⁠)
台風の被害が
心配ですね…
コメントへの返答
2024年8月29日 9:55
取りあえず、今予兆を感じている
不具合も無いし
一通り検査もしていただいて
若干安心感は出てますが
アクシデントは突然やって来るモノで・・・
でも、そんな心配ばかりしていても
しょうがないので、楽しむ時は
楽しみたいと思います

その前に何事も無く、台風が
通り過ぎる事を願うだけ・・・
2024年8月28日 19:34
32年目!
私も一年遅れで後に続きます
コメントへの返答
2024年8月29日 9:58
現オーナーさん皆さんで
プレライフ、楽しんで行きたいですね!
(^^♪
2024年8月28日 20:14
プレリュード31周年おめでとうございます。

台風通過による被害が心配ですが
ステッカー狩りに行けると良いですね。


コメントへの返答
2024年8月29日 10:00
ありがとうございます

進路予想がコロコロ変わって
大阪近辺で急に北上して
関東から見れば、進路少しだけ
ズレましたが・・・
まだまだ全然安心は出来ないので
本当に何事も無く、過ぎてくれる事を
願うだけです!
2024年8月28日 20:16
コンバンワです
31周年おめでとうございます♪

後ろにチラりと写る
セルシオさんとは
ハナシが合いそうで?(笑)
コメントへの返答
2024年8月29日 10:03
コンイチハ!
はい、お隣とは良好なご近所付き合いを
させていただいております
ただ、お隣も勤務がシフト制?
夜勤も有る様で、なかなか
ご挨拶する機会も少ないのですが
(^_^;)
2024年8月28日 20:53
こんばんは(^^)

31周年おめでとうございます☆
我が家の5thやEKシビックも28年目ですが、平成初期のクルマって電子制御が少ない上に頑丈なので、相当長持ちするんじゃないかと思い始めています。
コメントへの返答
2024年8月29日 10:05
こんにちは!

ありがとうございます
仰る様にあれやこれやと電子制御が
搭載される前なので、そう言う
故障リスクが少なくて
現代の車よりは、寿命は長いですよね!
(^^ゞ
2024年8月28日 21:20
納車記念日おめでとうございます!
セナ様も天国から相変わらず『さあ、走ろうか。』って誘ってると思うので32年目も快適にドライブを楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2024年8月29日 10:07
ありがとうございます!

近々、31年の歴史でも最長になるであろう
ドライブも予定していますし
これからも、走っちゃいますよ~
(^^♪
2024年8月28日 22:43
V-テッ君♂さま。こんばんは。
もう31年なんですね~。デートカーから変わって、斬新でレーシーなイメージになったプレリュードでしたよね~。この形でこの色は最高ですね!

台風うちも東京で心配です。九州は本当に大変そうですね💦
早く低気圧になってしまえばイイですね
コメントへの返答
2024年8月29日 10:12
T19様、コメントありがとうございます
3型から4型へガラッとキャラ編して
5型は又デザインが3型路線に戻って・・・
4型はプレの中でもちょっと異色ではありますが
そんな点も気に入っております

今回の台風、ほんと予想が難しいらしく
どう進むのか?
逸れて欲しいですが、進路のエリア
被害少ない事を願いたいです!
2024年8月28日 23:39
こんばんは。納車31周年、おめでとうございます。デザインからして、少しも古さを感じさせないお車ですが、人間でいうほぼ一世代といわれる期間をご一緒に過ごされてきたのは、素晴らしいことだと改めて思います。😀
 さて、台風ですが、今回はこの前のような拍子抜けには、成りそうもないので、これは本気で要注意ですね。しかも、当初より大幅な遅れで攻めてくるようですから、この週末はいよいよ厳戒態勢で防備が必要かもしれません。
お互い被害のないことをお祈りしています。
コメントへの返答
2024年8月29日 10:21
こんにちは!
今の安全基準では作れないデザイン?
ゆえにあまり見ない形で
逆に異色な所が、古さを感じさせない
デザインになってるかもしれませんね?
まぁ~実車を見れば、ナンバープレートを含め
塗装がかなりやられてるので
古い車って事は一目瞭然なんですが・・・
(^_^;)

「観測史上最大級」
毎回聞きますが、今回は
それに近い?のは間違い無さそうなので
自分勝手な事を言わせてもらえば
関東からは逸れて欲しいですし
各地の被害は最小限で済む事を
願いたいです!
2024年8月28日 23:45
31周年おめでとうございます!
時間が経つのは早いですね。
きれいに乗られているので、31年前の車には見えません!!
コメントへの返答
2024年8月29日 10:23
ありがとうございます!

画像だと、塗装のヤラレがそこまで
ハッキリ移らないので、誤魔化せていますが
肉眼で見れば・・・
(^_^;)
2024年8月29日 1:29
そこまで旧いとは感じていないんですけど
実際はそうなんですヨネ
クルマの寿命なんて十数年と思っていた頃もありましたけど
大切に乗れば永く乗れるんですヨネ

記念日、おめでとう御座います(^ν^)
コメントへの返答
2024年8月29日 10:25
自分では本当に「31年」が
他人からしたらどんな長さなのか
よく解らないです!
自分的には、いつの間にか
そんな数字になってたってだけで
それが長いのか短いのかすらも
よく解りません
(^_^;)
2024年8月29日 6:58
おはようございます(^^)

納車31年すばらしい年月(^^)

相変わらず黒豹がステキです、

今回の台風のコースが異常、

夏場にドライブ出掛けら無かった分、
積みプラが結構進みましたね、

コメントへの返答
2024年8月29日 10:32
こんにちは!
ありがとうございます!!
買った当時ここまで乗るのは
想像していませんでしたが・・・
でも初期の頃から、乗り換えたいと言う気持ちより
このままコレに乗っていたい
って気持ちが強く感じる様になっていた事も事実で

人的・物的被害が出ない事を願いたいですが
ステッカーコースの、土砂崩れ・崩落
その辺が無いのを願いたいです
出雲の所も9月中旬に開通予定らしいのですが
更に被害が出ないと良いのですが・・・

積プラ、数個崩しましたが
その分又買っちゃったし・・・
(^_^;)
2024年8月29日 20:29
我らチーム前期型も長い旅を続けています。V-テッ君♂さんとも出会ってから20年が経ちますね。感慨深いものがあります。維持する苦労も愉しみに換えて、これからも長い旅を続けましょう。
コメントへの返答
2024年8月30日 11:25
2005/2のVALさんの東雲で
お初でお目にかかって・・・
お互いオッサンになりましたなぁ~
(^_^;)
その時のプレがほとんど現役ってのも
凄い事ですが、まだまだこれからも
ご一緒させていただきたいです!
(^^ゞ
2024年8月30日 18:01
31周年記念、おめでとうございます!

毎年このブログを拝見する度に、その翌日の29日が私のプレの納車日だった事、そして納車された当時の事や翌日ウキウキしてドライブした事を思い出します。29日が納車日だった事は確かV-テッ君さんのブログからやっと辿り着いたんですよね!

まだまだ元気に走り続けるのでしょうね、プレもV-テッさんも(^^;
コメントへの返答
2024年8月31日 13:39
ありがとうございます!

以前、1年勘違いが有りましたっけ?
よくよく照らし合わせてみたら
1日違いだったって判明しましたよね!
(^^ゞ

ほんといつまで乗れるか解りませんが
物理的に、公道を走れなくなるまでは
乗り続ける所存でございます

ダブルさんのアコゴンの不具合箇所&対処法の様に
色々気が付いてあげられないのですが
出来るだけいつまでも頑張って
現役で居て欲しいです!!

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation