• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月23日

ちょっと上がった?

ちょっと上がった?
今月はおこずかい、使い過ぎでまだ買ってませんが

チラッと、ホームコースのリフト券見たら

あれちょっと上がった?


早割チケットが値上がりしてました

(100円だけ?だけど、去年は確か3700円だった様な?)

通常1日券は5700円か800円だったと思いますが

6000円になってた・・・ (・_・;)

値上げは数百円だけど、5千円台で他のスキー場に比べて

ちょっとお得感が有ったのですが

他のスキー場も6000円7000円とかが多いから

まぁ~しょうがないのかな・・・

ハンタマ通いだした頃は4500円とかじゃ無かったかな?

凄い昔の話だけど・・・

とりあえず来月になったら、3・4枚買っておこう!


てか、10月中旬で25度とか!

今年もオープンが遅そそうだなぁ~??

( ̄д ̄)
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2024/10/23 20:44:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スキー早割リフト券
めめめめさん

リフト券平日無料のスキー場について ...
まんけんさん

早割リフト券の購入…スキー支度が始 ...
Mr.スバルさん

白馬八方スキー場
corvette82さん

表万座スキー場【自分の板】万座(H ...
misonozさん

2024-2025ski! アース ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2024年10月23日 21:38
コンバンワです
燃料費等々の物価高の
影響なのでしょうね
人件費も高騰していますし、

今度の選挙
どうなるのカナぁ(汗)。
コメントへの返答
2024年10月24日 10:13
コンイチハ!
なんか、高性能な人工降雪機も
導入したとか書いてあったし・・・
まぁ~昨今の物価高からしたら
しょうがない事ですね・・・
2024年10月23日 23:34
値上げ
しかたないのかも
しれませんね(^.^;
それでも上がり方は
良心的だと思います
早割はお得ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2024年10月24日 10:16
1日券の頭が5か6で
けっこうイメージ変わっちゃいますね
(^_^;)

それでもまだ全体的に見たら
リーズナブルな方ですし
何より我が家からのアクセスが良いので
今後もホームコースとして、通いますけどね!!
(^^♪
2024年10月24日 1:36
かなり値上げしてるトコもあるそうですね
ウチの事務所のC3POさんが言ってました。
シーズン券買って山籠りするらしいので詳しいです(^◇^;)
コメントへの返答
2024年10月24日 10:18
1日券が7000円なんてスキー場も有りますが
そこに比べれば・・・
シーズン券買って山籠もり!
もう憧れの世界です!
普通に仕事してたら無理だけど?
2024年10月24日 6:19
積雪じゃなくて料金でしたか。

4500円の頃の記憶しかないです。
やはりチケット代が上がるのはしかたないです、維持費も上がってますから。

今日も蒸し暑くなりそうですね。
コメントへの返答
2024年10月24日 10:23
先シーズン、前半壊滅的な積雪でしたが
10月中旬でこの暖かさ?
今年もフルオープンはかなり遅れるのかな?

日券4500円、仮眠所1000円の頃が
懐かしいです
(^_^;)
2024年10月24日 7:19
今月から最低賃金の上昇分(東京と埼玉は50円)が反映されるようですが、物価上昇のあおりで収入が増えてる感じは皆無です。
コメントへの返答
2024年10月24日 10:29
零細企業にとって・・・
原材料費UP分製品に反映出来ないので
収入上がらない(下がってるくらい)
そんな状態で賃金が上がるはずもなく
物価だけ上がって、収入が上がってる感覚じゃない
下がってる感覚しかありません・・・
(;一_一)
2024年10月24日 12:39
こんにちは。最近ずっとスキーをやって無いので、相場感が分からないのですが、値上げ幅としては、まあ妥当な範囲内なのかな?と感じました。
 ハンタマって、他と比べてお安いんですね。このブログで知ったのですが、スキー場による価格差って、意外に大きいのに驚きました。これはヘビーユーザーには、無視できない差になりますよね。
 コースの好き嫌いやアクセスの違いもあるので、悩ましいですね。
 
コメントへの返答
2024年10月24日 16:38
こんにちは!
今までが結構リーズナブルな
料金設定だったし
上げ幅もちょっとなので
値上げ後の料金も、全然納得出来る
範囲ではあるんですけどね!
(^_^;)

ハンタマに関してはやはり
我が家からのアクセスが良いのと
値上がりはしましたが、納得の料金
まぁまぁ~の規模
と言うところで今後もホームとして
変わらず、利用して行くと思います!!
(^^♪

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation