• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月11日

V6

V6
プレリュードは、直4ですが

掃除機はV6です!!

こんばんは、V-テッ君♂です!


今、僕専用となっている、ダイソンの掃除機

分解用の器具を見ている時に

幾つかパーツも目に入って・・・

延長ホースが有れば、立ったまま使えるなぁ~

とか

先っちょも細いのとかブラシが付いてるのとか

何種類かありますが

回転ブラシが付いているヘッドは一個で

そのヘッドも厳密にはフロアー用ではないから

フロアー用のヘッドも欲しいなぁ~

なんて思っちゃって・・・



ポチっッてたのが、届きました!

コード式のダイソンも有るのですが

ホースの径とかが違って流用出来ないんですよねぇ~

でもハンディーの方で一通りそろったので

これでイイんじゃね!  って感じ!!

このハンディーは今は僕専用機なので

自分用の掃除機が充実して来ました!!





分解用の道具がまだ届かないのですが

(発送連絡は来たので週明け到着?)

それが届いたらサイクロン内部も

一度、徹底的に綺麗にしてみたいと思います!

(^^ゞ
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2025/01/11 21:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お値段以上
TK@さん

浴室床掃除
kimidan60さん

ホイールナット洗浄用ブラシを購入し ...
masato5555さん

ワケワカメ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
Byu@新潟さん

掃除機の補修
kt21187さん

残りのリム磨き完了!
highmt_hideさん

この記事へのコメント

2025年1月11日 21:44
専用ってのが
テンション上がりますねー
紫だし
ところどころ黒を入れて
ジオンマーク貼るのも
良さげ(^ω^)
コメントへの返答
2025年1月11日 22:09
机の周り等、ホコリとか
気が付いた時に使ってますが
先っちょを細いヤツにして
洗車で車内掃除にも使っています
今までコード式を使っていたので
ドラムで電源引っ張っる必要なくて
便利に使っています!
2025年1月11日 22:04
コンバンワです
ダイソンって
機種間での
部品(ヘッドとか)の
使いまわしができないのが
案外不便と思いまして(苦笑)、

充電器ジャックも
それぞれのモノ用、ですね(困)。
コメントへの返答
2025年1月11日 22:12
そうですね!
コード式の大きなヤツは
やっぱり色々大きいんですよね!
ハンディーは軽量意識するので
やっぱり共通部品とは
ならないんですね・・・

奥様は今、コード式の大きなダイソンでは無く
やはり充電式のスティックタイプを
メインに使っています

って事で我が家は今3台の掃除機が
稼働中です
(^^;)
2025年1月12日 5:44
フロアー用のヘッドを付けると普通にコードレス掃除機ですよ。
これはいい買い物です。

あとは専用の分解工具待ちですね。
コメントへの返答
2025年1月12日 13:48
コードレスで一番重宝してるのが
車の車内清掃なんですが・・・
これで、宅内でも重宝してくれそうです!
(^^♪
2025年1月12日 6:09
同じのがお古としてワタシ専用になっております!

部屋での大工仕事とか流星号での作業とか、お古とはいえ未だに大活躍しております。(^^♪
コメントへの返答
2025年1月12日 13:50
昔、サイクロンがもてはやされて・・・
奥様が買いましたが・・・
(コード式の普通のヤツもあるし)
バッテリー弱りだして
全然使わなくなったので
もらいうけました
(^_^;)

もう結構な年式ではありますが
吸引力は定評ありますからね!
(^^ゞ
2025年1月12日 9:02
こんにちは!
ジャパネットタカタのラジオCMでよくある「あこがれのダイソン」ですね。デザインもカラーも家電感がなくて良いですね!
零戦のエンジンみたいなのも萌える(^^)。
コメントへの返答
2025年1月12日 13:59
こんにちは!
一時期もてはやされましたけどね・・・
今奥様はステックタイプの
紙パックの方をメインにしております
とは言えダイソンもまだまだ
全然使えますので
僕が有効に使わせていただいております

仰る様に、形状がちょっと
他の掃除機とは違ってるし
ゴミが溜まって行く量も見えてたり
使うのが面白い掃除機です!
(^_^;)
2025年1月12日 11:54
モビリオは、直4ですが8気筒並のプラグ数です。
換えるとなると、えらい出費ですわ〜。

自分用に、ダイソンのハンディタイプって、なんかハイソな感じ・・・笑

何気に、バッテリーから始まっていろいろ追加投資してません・・・?
コメントへの返答
2025年1月12日 14:07
ツインプラグは
亀頭・・・ 違った
気筒数の倍使いますもんね・・・
(^_^;)

そうなんですよ
バッテリー交換から私物化して
オプションまで導入しちゃいました

奥様が使わなくなったので
勿体無かったんですよ!!
(^^ゞ
2025年1月12日 18:57
ダイソンのハンディークリーナー
デザインも
カッコイイですね(⁠^⁠^⁠)
コードレスで気が付いた時、
気軽にすぐに使えるのが
良いですね(⁠^⁠^⁠)
次はサイクロン部の
分解掃除ですね(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2025年1月12日 21:07
コードレスはやはり
手早く使えるのが魅力ですね!
車の車内だけではもったいないので
もっと活用してみたいと思います!!
分解の道具は郵送なので
日曜・休日の配達は無いので
到着は火曜かな??

プロフィール

「そんな事するから、雷雨が・・・」
何シテル?   08/18 17:15
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation