• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月15日

あっ・・・ 出ちゃった・・・

あっ・・・ 出ちゃった・・・
なかなか、スキーに行けてないんだけどさ・・・

植え込み見たら

何か出て来てたよ・・・

(チューリップの芽)

(゜.゜)


コレ見ると、春が遠くない事を実感しますが

スキー的には、シーズン後半?って感じで

もっと行っておきたいって、少し焦る気持ちも出て来て

ちょっと複雑!

週明けの寒波

また行く機会を奪われるのか?

シーズンを延命してくれる事になるのか?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2025/02/15 16:01:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

伊那スキーリゾートに行って来ました
ピッピ@レボさん

小1娘の初スキー
もりチビさん

今回は…( 3/22, 23 )
通信車さん

御嶽
Yoshi★さん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

治部坂高原
Yoshi★さん

この記事へのコメント

2025年2月15日 16:09
確かに降らなきゃ滑れないし、
逆に沢山降っても行けない‥🙅🙅‍♂

ある意味前日に沢山降ってくれて、
当日は晴れがベストなんかな❓
コメントへの返答
2025年2月16日 11:48
それ!
直前に降って、当日は快晴
コレが一番なんですが
なかなかそう言うタイミングで
滑れる事はシーズン中1回あるか・無いかですね!
(^_^;)
2025年2月15日 16:59
自信あっても
うっかり?
思わず?
出ちゃったってことも?
なので
ちゃんと装着しておいた方が安心(^◇^;)
コメントへの返答
2025年2月16日 11:49
守備も大事!
次の寒波で冷害が出なければ良いのですが・・・
でも過去には発芽したあと雪が積もった事も有ったし
このまま順調に大きくなってくれるかな!
2025年2月15日 17:49
チューリップの芽がでましたか。
今日は15度まで上がって温かかったです。

来週は寒波が来るから厳しいですがタイミングよく
スキーに行けると良いですね。
コメントへの返答
2025年2月16日 11:52
もう出ちゃったの?
と思って過去のブログ等見て見たら
毎年2月下旬に発芽してましたね・・・
クロッカスも発芽してから少し大きくなってるし
違う品種のチューリップの発芽も
楽しみです!
(^^♪
2025年2月15日 20:47
チューリップの芽も出てきて
春っぽくなってきましたね(⁠^⁠^⁠)
でも山では
まだまだ
スキーができますよね(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2025年2月16日 11:57
後半に差し掛かったとは言え
まだまだハイシーズン
都合を調整して、雪山行きたいです!
(^^♪
2025年2月16日 7:12
おはようございます(^^)

アラッ、もうこんにちはですか、

また寒さが逆戻りらしいので、
まだまだホームコース行けますよ(^^)
コメントへの返答
2025年2月16日 12:01
おはようございます

イメージ的に、まだ先かと思っていましたが
出てましたね・・・
過去記録見ても、特別早いわけでは無く
毎年こんな時期でしたね・・・
ヤバイ、冬が終わっちゃう・・・
(^_^;)

でもJTPの季節も待ち遠しいです!
(^^♪
2025年2月16日 13:09
不意に出ると焦りますよね・・・笑
まぁ、春ですからムックリ出ますよ!

次週、また最強居座り寒波らしいので、先端に白いのが被さって萎えちゃうのが心配ですよね。

スキーは、シェイクダウン済みでいよいよ本番ってところでしたよね・・・。

雪が無いのも悲しいですが、災害級に有り過ぎってのも、道中に加え雪崩れも怖いですから・・・。

ヌシとの対決は、果たして・・・?
コメントへの返答
2025年2月16日 20:39
いつもはポチッと、先っちょが出た
段階で発見していたのですが
見つけたときは既に画像の状態で
先っちょが少しパッカリ開き始めた
状態だったので、不意を突かれた気分でした

スキーは今週行く予定も有りますが
れいの寒気での降雪がどうなるか
流動的ですが、何とか行ければと
思っております!
2025年2月17日 20:43
コンバンワです
明日から寒くなって
また来週暖かくなる?
植物等々育つのに
チョット影響ありそうですね(困)。
コメントへの返答
2025年2月18日 11:26
こんにちは!
以前、球根植えてすぐ出て来ちゃった事が有って
でも、冬場そのまま成長止まって
春に何とか成長して花が咲いた事もありましたよ・・・
今後、氷点下が続く様な事も無いだろうし
多少の寒波はたぶん大丈夫でしょう!
(^_^;)
2025年3月2日 16:03
うちも沢山目を出してますよ!お袋と妹が植えたのですが…(~_~;)

毎年楽しみにしてたネモフィラを昨年秋に種まきするのを忘れてました…( ; ; )。
コメントへの返答
2025年3月2日 17:55
違う品種のチューリップも
幾つか出て来ました!

既に幾つか咲いてる
クロッカスが
やっぱりあまりパッとしてなくて
若干、期待外れな感じで・・・
(^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation