• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月26日

火遊び

火遊び
昔「火遊びすると、オネショするぞ!」

なんて言われましたが・・・

今でも言うのかな??

寒波も抜けて暖かくなりましたが・・・

週明けに雪の予報やけど、ホンマかいな?

(゜-゜)


とりあえず、毎年この時期恒例

芝焼きしました!!

毎年、全然広がらなくて

バーナーで全域焼いてましたが・・・

今年は全然、お湿りもなくて乾燥していたのと

微風が有って火がウネウネ広がって行きました!

雨とか雪の前に出来てよかった・・・

(^^;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2025/02/26 13:58:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

おはようございます
waiqueureさん

またまたまた、御冗談を・・・  ( ...
V-テッ君♂さん

エンドウに実がなり始めました
ほよよーんさん

第三次世界大戦へ向かう世界
べたぶみさん

この記事へのコメント

2025年2月26日 14:02
ホント空気乾燥してますヨネ
気温低い割には
意外と洗濯物が乾く日があって
そういう日は湿度低いデス
コメントへの返答
2025年2月26日 14:54
今シーズン、まだ雪は有りませんが
雨自体も、前回がいつだったか
思いだせません・・・
なので、よく焼けました
(^^;)
2025年2月26日 16:40
こんにちは。
芝って焼くと良いですね。
チョコ父もやりたかったけど、屋上緑化の芝でしたから焼く勇気がなかった。
これから、草との格闘ですね。
コメントへの返答
2025年2月27日 14:11
こんにちは!
殺菌・雑草のタネの焼却
不要なサッチの除去
灰はカリウムとリンを含むので肥料になる
そんなのを、芝を始めた時に読みまして
毎年2月下旬or3月頭に
芝焼きしてます・・・

確かに屋上緑化で植えた芝は
ちょっと焼けませんよね・・・
(^_^;)
2025年2月26日 19:03
言った、言った・・・。
自分が子供の頃!

が、自分の子には言った記憶がないな〜。
火遊び出来そうな空き地が減ってるし、余り外遊びしないしな〜。

芝焼きって言うんですね。
庭のないマンション生活では縁がないけど、実家に隣接する公園の土手とか、誰かやってくれないかな〜。

でも難しいですよね。
飛び火や自分に火が着くとか・・・爆
コメントへの返答
2025年2月27日 14:17
関東限定とかでは無く
全国で使われてたフレーズなんでしょうか?
(^_^;)

こちらの方では今所々
田んぼのアゼの野焼きなんかも
行われてますよ!!

一応焼く時は、ホーススタンバイさせて
焼いてます!
焼き終わった後は念のため
水かけて、火種も無いようにしています!!
2025年2月26日 20:25
芝焼お疲れさまでした。

週明けに天気が崩れるからいいタイミングでしたね。

来週の雪、温度が低いから降りそうな気もするけど
降ったら何かと大変そうな予感がします。
コメントへの返答
2025年2月27日 14:19
そうなんですよ!
一度湿ると割と水分が長い時間残るので
焼いても広がらなくなっちゃうので
乾燥が続いた良いタイミングで焼けました!

雪降るのかなぁ~?
降る降る詐欺で終わって欲しいです・・・
2025年2月26日 20:31
コンバンワです
火遊びとオネショは
ワタシも言われましたネ(懐)、

乾燥しているから
火の回りも早かったでしょうか
注意しておきたいですね!!
コメントへの返答
2025年2月27日 14:23
コンニチハ!
火って1/f揺らぎとか言われて
見てると気持ちが落ち着くとかも
言われますよね?
まぁ~子供が火を扱うのは危険なので
「おねしょ出るよ」
なんて言い聞かせたのでしょうが?
何でおねしょなのかなぁ~?
(・_・;)
2025年2月26日 21:48
芝焼きお疲れさまでした(⁠^⁠^⁠)
条件が良くて
綺麗に焼けたようですね(⁠^⁠^⁠)
大人の火遊びで
オネショもあるので
そのうちオムツが必要に
なることもありますよね…
コメントへの返答
2025年2月27日 14:30
近年、火が広がって行かなくて
範囲をほぼバーナーで焙っていましたが
今年は、何か所かに着火すれば
そこから火が広がって行ってくれました

オムツ、いつかは御厄介に
なるんでしょうね・・・
(^_^;)
2025年2月27日 1:12
こんばんは。子供が、火遊びするとオネショするって、良く言われましたよね。オトナが火遊び🥰すると、別の漏らすって、セクスィーな尾根遺産💑から教わりました🔞。(笑)🤣
 それはともかく、芝焼きやると毎年綺麗に芝が育つんですよね。
 以前の我が家も芝生があったのですが、お隣との境界が生垣だったので、延焼が怖くて焼けなかったので、雑草の混在が無くならず手入れが大変で、結局最後は敷石敷いて、芝生を狭くしてしまいました。あと、ある時期からモグラの被害もでて、あちこち凸凹にされちゃいましたよ。😭
コメントへの返答
2025年2月27日 14:36
こんにちは!
大人の火遊びは、「火」じゃない場合が多いですからね・・・
(^_^;)

芝焼きの効果は色々言われてますが
実際は家ももう半分雑草が混じった様な
状態ですよ・・・
(・_・;)
芝は枯れないで雑草だけ枯らす
除草剤もありますが・・・
以前ワンコを飼っていて
ワンコの足に除草剤が付くのを避けるため
除草剤も使ってなかったし・・・
シーズン中の芝刈りも面倒だし
自分もそろそろ、芝を止めたいです
(=_=)
2025年2月27日 11:38
こんにちは!
「火遊び」と聞くと尾根遺産のほうに脳の回路が接続される私は汚れたカラダになってしまったということです(笑)。
実は「火遊びとオネショは」初耳でしたが、よく聞いたのは「ミミズにおしっこをかけるとオチンチンが腫れるよ」でしたね(笑)。
大人たちはやってはいけないことを子供目線で言って聞かせていたんですよね(^^)
コメントへの返答
2025年2月27日 14:41
こんにちは!
大人の火遊びは代償がオネショとは
比べ物にならないくらいのダメージになるので
これはやっぱりやっちゃイケませんよね・・・
(でもワンチャンあれば??)

オネショ、昔言われなかったですか?
「ミミズ」のヤツも子供の頃
言われましたよ!
(*^_^*)

腫れてでも大きくなったらちょっと嬉しい?
(でも痛いのは嫌ですけど・・・)
2025年3月2日 15:24
すみません、無知なんですが芝焼きする理由はどうしてですか?土の殺菌?

刈るだけなら芝刈りの方が早そうに思えたもので…(~_~;)
コメントへの返答
2025年3月2日 17:40
殺菌・雑草の種の焼却
不要なサッチ(枯れた芝の残り)の除去
灰はカリウムとリンが含まれるので
僅かではありますが肥料になったり
春先にやっておくと良いらしいです
どっかの山での野焼きも
同じ様な理由みたいです!
(^^ゞ

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation