• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月07日

ラブゴンドラに乗ったどぉ~

ラブゴンドラに乗ったどぉ~
昨日は、ホームコースで

スキーに行って来ました・・・

今週前半、雪が降っていたので

雪質良いんじゃないかと期待してたのですが

水分多い雪だったのかなぁ~

それが気温下がって締まったのか

結構ガチガチの固めの雪でした・・・

(^_^;)


予報で天気は崩れる心配はなかったのですが

風が強めの予報で、あわよくばハズれてくれないかなと

期待してましたが、やはり予報通り、強めの風が1日

まぁ~ゴンドラやリフトが止まっちゃう様な強風では無かったので

許容範囲内!

(以前、止まっちゃって下の方しか滑れない事もありましたから)

とは言え、山頂付近は強めの向かい風

いつもは山頂付近のみで遊んでいますが

今回はゴンドラをメインに使って、ロングコースで遊んでいました


で、

ハンタマには3機だけ色付きのゴンドラが有りまして



金色の金運UPのゴンドラ
黄色の幸せの幸福ゴンドラ
ピンクのラブホテルゴンドラ


金色のゴンドラは、個人的に「金のハンタマゴンドラ」

略して「キ〇タマゴンドラ」と呼んでいますが・・・

(^_^;)


で、今までハンタマに来ても、ゴンドラはあまり使って居なかったのですが

今回、ゴンドラメインに遊んでいたら

見事、色付きゴンドラに当ってしまいました!

どうせ当たるならキン○マゴンドラが良かったのですが・・・

なんと!

ピンクのラブゴンドラに当ってしまいました・・・

(゜.゜)



内装も林家ペー・パー夫妻もビックリな

どこもかしこもピンク一色・・・

ハートもちりばめられていて

オッサン1人で、これに乗るのはいささか、キツかったです

色付きに乗った記憶が無いので

たぶん初めてかも!

貴重な経験が出来ました!

(*^_^*)



でデータのご紹介ですが



強めの向かい風だったので

最高速は90km/h止まりでしたが

高速(若干減速運転)のゴンドラメインで遊んでいたので

最高速では無く、移動距離が100kmを超えました!

ゴンドラが本来のスピードならもう2・3本多く滑られたのかな?

冷静に見ると、アホな滑り方ですね・・・

(^_^;)




ランキングを見ると




競技用ウエアーにのプロテクターまで付けた

ガチ勢がポールバーンに何人も居たので

最高速は無理かと思いましたが

ポールの制約無しで自由に滑れたからか

今回も距離・スピード共に、その日の

ハンタマでトップでした!!

(*^^)v



全国で見ると



距離の方が



全国で11位 50代で3位



スピードの方は



全国で64位  50代で4位


50代で見れば共に5本指に入ってるのでなかなか頑張ってるでしょ!

(^^ゞ



次行く時は春スキーの雪質かな?

風が無いといいなぁ~・・・



駐車場でブログ上げてたら、周りが居なくなってた・・・

(^_^;)




ハンタマは頭文字Dの舞台にもなった、もみじラインの途中にありますが
もみじラインが無料になってからやっぱり段々荒れて来てる気がします?

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2025/03/07 11:33:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

春スキーのシーズン!
V-テッ君♂さん

まだ本気だしてねぇ~し・・・
V-テッ君♂さん

今年もいっぱい滑ったなぁ~
V-テッ君♂さん

ヌシは今回も居なかった・・・
V-テッ君♂さん

今週も奥美濃 石徹白ウイングヒルズへ
まこモソさん

この記事へのコメント

2025年3月7日 17:56
ハンタマトップ賞2冠ゲット
おめでとうございます(⁠^⁠^⁠)
ベストのコンディションは
なかなか難しい感じですね(^.^;
ピンクのゴンドラは
内装もピンクなんですね(^.^;
ゴールドや黄色の中も
気になりますね(^.^;
コメントへの返答
2025年3月8日 9:49
先シーズンまで、いつも居た
ヌシ?が今シーズンは
全然居ないんですよねぇ~
勝ち逃げされちゃったかな?
(こっちが一方的にライバル視してただけですが)
色付きゴンドラ初めて当ったので
内装を始めて見る事が出来ました
金と黄色も、たぶん内装も
同色だと思われます!!
(^^ゞ
2025年3月7日 19:22
ピンクの座椅子にワンさんが伏せしてるように見えて
何度も何度も見直しました(^◇^;)
コメントへの返答
2025年3月8日 9:51
確かにリュックが胴体で
メットが頭で上下逆になってるので
耳当てが丁度、耳の様になっていて
グローブが前足に・・・
言わたら、ソレに見えて来ました
(^^♪
2025年3月7日 19:46
眼科のフリーWi-Fiで繋いで・・・。

笑ってしまいました。
めちゃ、恥ずかかったわ〜。

ゴンドラがまだ生きているなんて、経営OKなスキー場なんですね。
この辺だと、撤去されてたり、稼働してなかったりです。

カラーゴンドラ、これすごいっすね!
ゴールドなんて、絶対金◯狙いに決まってます。

ピンクは中までピンク、エロ過ぎます。
ハンタマもペアになってるし・・・。
見知らぬ男女が乗ったら、そんな気になりそう。
まぁ、実際乗り場でどっちかが、遠慮するわな〜・・・笑
もしかして、乗車拒否出来ないルールがあるとか?

肝心のゲレンデコンディションは、ややアイスバーンっぽいですね!
これだけ寒暖差があると、一旦融けますよね。
それに強風もあって、速度は上がりませんでしたか。

次回は、最高速度更新と金◯ver.のレポート、お待ちしてます。
コメントへの返答
2025年3月8日 10:07
乗る段階で裏から来たのがピンクだったので
「マジか!」って声が出ちゃいました
係りが若い学生バイトの娘だったので
「オジサンが一人で乗っても大丈夫?」
と聞いたら、笑われてしまいました・・・

山頂まで10分弱?
僕なら一発・・・
以下自粛

後ろに待ってる人が居なければ
乗車拒否も出来るでしょうけど
(実際この時後ろ居ませんでした)
まぁ~拒否するまでも無いので
乗りましたよ!
(*^_^*)

もう一つ、ゴンドラのエピソードがあって

別の時だったのですが
自分の前が男女のカップルで・・・
女性がちょっと不機嫌そうな振る舞いをしていて
いざ、ゴンドラに乗る段階で
男性が乗った後、女性がまさかの乗車拒否
男性はキョトンとして降りる訳にもいかずに
ゴンドラが進んで行って
こっちをずっと見てました・・・
女性は乗車を拒否したので
次のゴンドラは僕が乗って
その次のゴンドラに乗りましたが・・・

ケンカでもしたんかな?

頂上で男性が待っていましたが
後から来た女性は
ガン無視してました・・・
(・_・;)

なんか、気まずかったです・・・
2025年3月7日 20:32
コンバンワです
スバラシイ結果!!
「冷静に見ると、アホな滑り方」と
ありますが?

たくさん滑られてスゴイと
思いますが・・・
ちなみに他のお客さんって
ドノくらいいるのですか???
コメントへの返答
2025年3月8日 11:15
コンニチハ!
ギザギザのヤツをみていただくと
横が時間軸で縦が標高になっているので
右に登る線がリフト
下がる線が滑走してるのを表しています
何か気が付きませんか?

休憩してないんですよ!
休憩すると同じ標高に留まるので
横棒になるんですよ
見ていただくと横棒になった部分無いでしょ?
無休憩で滑りたおしてまして・・・
ある方法で食事もしましたし
シッコも1回してます・・・

こんなアホな滑り方してる人
他に居ないと思いますよ!
(^_^;)

他のお客さんもそこそこいますよ
もう学生さんは春休み?
平日は若い人が多いです
ゲレンデの途中で止まってる人も
居たりしますし
他に滑ってる人も居ますが
そこそこ距離を取れるので
人が居ない方にラインを持って行けば
ほぼ自由に滑れます
(麓の方は割と人がいっぱい居ますが)
リフトも基本すぐ乗れるし
待っても2・3組?
休日は、こんな具合にはいかないと思うので
空いてる状態でガンガン滑れるのは
平日の特権ですかね!!
ただ、終了時間は一緒ですが
リフトの運行開始が
平日は休日より30分遅いです
それと1本だけ平日は
動かさないリフトが1本あります
それが有っても、やはり平日の方が
たっぷり滑れるので、休日よりは
平日の方が好きです!!
(^^♪
2025年3月7日 20:47
3台の色付きゴンドラが有る事を初めて知りました。
まさかのピンクゴンドラに乗ることになったとはある意味いい思い出になったと思います。

成績は流石ですね全国で50代、4位とは凄いです。
コメントへの返答
2025年3月8日 11:13
いつも、下から
「あっ!色付き居た!」って見ていたのですが・・・

ゴンドラは片道2,418m
往復で4,836m・・・
何機くらいのゴンドラが有るのか?
仮にゴンドラ同士の距離を50mとしたら約97機
(間隔、もう少し長いかな?)
取りあえず100機前後の内3機なので
確立でいえば3/100(3%)前後
やっぱりなかなか当たらないモノに
当ったので、これは良い思い出になりました
(^^♪
2025年3月8日 14:00
こんにちは。いきなりデータ眺めて、前回より最高速度が落ちてるのに距離は伸びているのはなーんで? って思っちゃいましたが、なるほど、リフト移動の部分が高速化されたんですね。納得しました。😊
 それにしても、最速のキ〇タマ🥰じゃなかった、最速のハンタマ😀は流石ですね。👌
 キン◯マゴンドラ!乗ってみたいですが、ピンクのには玉子が二つ並んでるのに、キン◯マのには玉子が並んでないのは、デザイナーもきっとホニャララな連想があったんじゃないか?って思っちゃいました! (笑)🤣
 やはり、これくらい飛ばせるなら、ヘルメットは必要ですね!😀
 
コメントへの返答
2025年3月8日 14:47
こんにちは!
最高速は雪質や風が影響しますが
移動距離はあまりその辺関係無く
普段メインに使ってるリフトが
高速では無いので・・・
高速リフトやゴンドラをメインに使うと
同じ時間乗っていても
長い距離運んでくれますからね
移動距離は伸びます
当然長い距離運んでもらえば
比例的に滑走距離も延びる事になります
(^^ゞ

金運・幸福は定員(6人)いっぱいまで
乗せてあげたいところですが
ラブゴンドラはやはり、二人乗りが良いですかね!!
(*^_^*)

コケる事も無いのですが
可能性も0ではないし
体力は確実に下がって行きますから
それに単独でこけなくても
ぶつかる可能性もありますし
やっぱり、僕みたいに飛ばす人は
ヘルメットは使った方がよさそうです!
(^_^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation