• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

気が早いけどGWの予定

気が早いけどGWの予定
もうちょっとでGW・・・

毎年恒例の洗車と、プレのタイヤのローテーションに加えて

車的には、ステップとプレのフォグのバルブ交換

予定しております


車以外では

チューリップがそろそろ終わりますので

これも、毎年GWの恒例で・・・

GW中に片付けて、次にヒマワリの種まきを予定

って事で種を購入してまいりました!!


毎年、3m前後まで成長するデカいヤツを植えてましたが・・・

確かにデカいのって存在感と迫力が有るのですが・・・

ゲリラ豪雨で何本は倒れちゃったりもするので

今年はデカいのやめて2m未満の普通のヤツのみにしました

それと、低いヤツと色々混じってるヤツ・・・

(^_^;)


私的GWは1~6

あと10日あまり・・・

がんばんべぇ~!!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2025/04/20 16:32:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴールデンウイーク振り返り
かだきちさん

2024年も今日で終わり!😁一年 ...
ねこじさん

ステージアC34西日本オフミーティ ...
5656Donさん

GW 終わりました!!
Caruizawaさん

洗車しました
WAD!さん

2025大阪オートメッセ
だいちゃん(OKKAネン)さん

この記事へのコメント

2025年4月20日 17:12
真夏に向けて、花壇も準備万端ですね!
もう、気温は夏ですから・・・。
よく育つでしょう。が、水不足が心配!

ひまわりって、種は採れませんか?

昔、実家で咲いた後、いっぱい採れた記憶があります。
食したら、結構美味でした・・・。

もしかして、種が出来ない品種とか?
んっ、何で種があるんだ??
コメントへの返答
2025年4月21日 13:36
ここ数年の気候を考えると
種に印刷されてる
種まきの時期も少し早めても
問題無さそうではありますが・・・
まぁ~毎年時間の取り易い
GWに行ってはいますが・・・
種、取れますよ!!
昔は少し食べましたし・・・
でも、品種も良く分からなくなりますし
ヒマワリの種は安価なので
毎年買っちゃいます・・・
(^_^;)
2025年4月20日 17:16
早い所では今週末からGW11連休が始まりますね。

うちは暦通りなのが辛いです。(^^ゞ

予定が決まってくると天気だけが心配ですね。
コメントへの返答
2025年4月21日 14:02
普段はカレンダー関係ないんですけどね・・・
年末年始・GW・盆だけは
職場自体閉めて連休にしますから・・・
普段から2連休すらあまり無いので
やはり大型連休は楽しみです
(^^♪
2025年4月20日 18:11
わりと緩めの予定ですよね?

ボクはかなり予定詰まってきました。
クルマが不調なだけに(−_−;)

なんなら三重まで来てもらって
手伝ってもらってもイイですよ(^ν^)
コメントへの返答
2025年4月21日 14:09
あまり詰め込んでもバテますので・・・
洗車も別にGWじゃなくても出来るので
ひょっとすると、スルーする可能性すら・・・
(=_=)

GW期間中は道路混むし・・・
普段、乗って無い人も動いてるし・・・
出来れば遠出は避けたいところです
(^_^;)
2025年4月20日 19:10
ゴールデンウィークまで
もう少しですね(⁠^⁠^⁠)
予定通り頑張って下さいね(^.^;
私は畑で
芋まきとビート植えです(^.^;
コメントへの返答
2025年4月21日 14:21
GW近くになると
メーカー(問屋)や
協力業者も動きが鈍くなって
「GW後になります」って返事が多くなるので
割とこちらもそこまで忙しくないんですよね・・・

まぁ~その分GW後が忙しくなりますが・・・

とにかく大型連休が楽しみです
(^^♪
2025年4月20日 20:23
コンバンワです
予定ちゃくちゃくと
埋まっているみたいですね(笑)
ワタシはまだ日にちが未定ですが
まぁナントナク埋めてみます?(苦笑)

コキア種3日くらいで
発芽したようです???
コメントへの返答
2025年4月21日 14:29
コンニチハ!
まぁ~バルブ交換以外は
毎年同じ事の繰り返しなんですけど・・・
(^_^;)

我が家のコキアは
種から発芽させたモノも
少し大きくなって来ました
それよりも、勝手に生えて来たヤツが
かなり大きくなって来ているので
これも毎年GWにやってますが・・・
庭の決まった場所に植えようと
思っています!
2025年4月21日 2:00
こんばんは。スキーシーズンが終わると、ヒマワリの種蒔きとなると、如何にも季節が、夏に向けて変わった感じを受けますよね。😀
 大型のヒマワリは、迫力もあるし美しいですが、強風で倒れちゃうのは、私も以前経験しました。それに、後始末も嵩張るので、その後は、大きくても人の背丈程度のを上限にして、少し纏めて植えるようにしてました。
 フォグのLED交換もあるし、GWは忙しいけど、楽しめそうですね!🤗
コメントへの返答
2025年4月21日 14:42
今年は4月に入ってもホームが
滑れたので、暖かくは有りましたが
冬を長く楽しめましたからね・・・
スキーの終わりとヒマワリの種の準備が
同じ月と言うのは、季節の
急な変化を感じますね・・・
(^_^;)

数年前、3m30cmまで成長したヒマワリ
かたずける時に短くするのに
鋸使いましたからね・・・

目線より少し上くらいな方が
花も見やすいですよね!
(^^♪

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation