• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

あの日から・・・

あの日から・・・
本日、ステップワゴンの納車から

10,000日を迎えました!

ヽ(^o^)丿

これで我が家の車、3台中2台が

10,000日オーバーとなりました

(^_^;)


流石にN-ONEは、10,000日までは・・・??

とは言え、プレにしたって、ステップにしたって

最初は30年近くとか、30年以上乗るなんて

思ってなかったけどね・・・



ステップに関しては、仕事早退して受取に行って・・・

その年のそのディーラー、最後の納車って言われたのが

印象的だったなぁ~

(^^ゞ





今のところ、不調もないし

(突然何かが壊れる可能性は多々あるけど)

まだまだ、現役で頑張ってもらおうかな!!

(^^♪
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2025/05/13 11:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スーパーサブ
V-テッ君♂さん

【後悔してからじゃ遅いから🥲】新 ...
まろ@1031さん

ご報告です⭐️
OCURA スパーダ(ottsan)さん

週末はずーっとコーティングでした
清瀬 裕之さん

初代と2代目
aranao_R32さん

新型ステップワゴン🛞USBに挿す ...
まろ@1031さん

この記事へのコメント

2025年5月13日 11:56
こんにちは♪

納車10,000日おめでとうございます㊗️🎉

いやはや、10,000日とは凄いですね😃
とても大切に愛情込めてメンテしてきた賜物ですね!

まだ大きな故障もないのも驚き🫢
流石は日本車!そして、流石はホンダ車ですね😁

これからも愛車と素敵なカーライフを👍✨
コメントへの返答
2025年5月13日 13:07
こんにちは!

ありがとうございます!!
電子制御モリモリの現代の車と比べて
そう言ったモノが最小限で
作りがシンプルなだけに
故障リスクは少ないです
プレは3個目とかの部品も多いですが
ステップに関しては、ほとんどの部品が
納車からのオリジナルが
そのまま動いてますからね
かなりの当り?個体だったんじゃないかと!
高額修理が必要になったら
考えちゃうと思いますが
そうなるまでは、まだまだ
乗っていたいと思います!
(^^♪
2025年5月13日 12:33
こんにちは(^^)

ついにステップ君も5桁突入ですか、
それにしても納車日が、、、、
確かその年の最後ですね(^^)
コメントへの返答
2025年5月13日 13:10
こんにちは!
年月にすると27年と4ヶ月ちょっと・・・
次の通過点はまる30年かな!
(^^ゞ

年末に納車になっちゃって・・・
必然的に年末に車検
もうちょっと考えれば良かったです
(~_~;)
2025年5月13日 17:31
素晴らしいデス(^ν^)

ボク、初期型CR-XのSiもプレリュードも
前愛機CR-Xも
NSR250Rもホーネット250もGROMも
一生涯乗るつもりで買ったのに
結果、手放してます(~_~;)
飽きたとかではないんですけどね

乗り続けるって
難しいデス
コメントへの返答
2025年5月13日 17:39
そもそも今までの人生で自分で買った車が
(フェスティバは勝ってもらいました)
インテ・プレ・ステップ・N-ONEの
4台しかななくて・・・
(・_・;)

今手元に無いのがインテだけという・・・
(^_^;)
2025年5月13日 17:59
こんにちは。素晴らしいですね。30年と言ったら、以前の55歳定年の頃なら、ほぼ新卒終身雇用の雇用期間に匹敵しますから。😀
 私も最初の愛車初代セリカXXは、生涯乗る積りで買ったのに、所謂大ハズレ個体で、新車なのに最初から工場に入り浸る有様、結局当時3回目車検の6年で降りてしまいました。
 でも、今の愛車GSFは、やっとの想いで手に入れて、絶好調でもあるので、まだ7年目ですが、体力が続く限り乗り続ける積りです。
 それにしても、実用車でかなり経年してもパーツが調達できるのは、素晴らしいですね。
これからも、それこそ擦り切れるまで使い込んであげてください。🤗
コメントへの返答
2025年5月14日 17:35
こんにちは!
10000日はまぁ~27年ちょっとではありますが・・・
何も無ければ、ステップも30年オーバーまで
イケそうですけどね
(^^;)
長ければイイってモノでも無いとは思いますし
色々乗り換えて、何台モノ車を
楽しむと言うのも
それは個人個人のスタイルなので
どれが正解と言うのも無いと思います
ただ、僕は1台を長く乗り続ける質だっただけで
ステップはそれに答えてくれる
車だったと思います
初代ステップも、もう出ない部品も多いので
当然壊れた場所によっては
修理が出来ないって状況になるのは
プレリュードと変わら無いと思います
でも愛着も有りますので
可能な限り手元には置いておきたいです!
(^^♪
2025年5月13日 20:10
ステップさん納車後10000日おめでとうございます。

僕は長くて10年ちょっとなので改めて凄い事だと思います。
コメントへの返答
2025年5月14日 17:37
比較対象が、プレやステップなので
N-ONEは新しいつもりでしたが
改めて見ると、それなりの年数に
なってるんだなぁ~と・・・
まぁ~それこそ不調も無いので
取り換える気持ちもまだ無いですけどね!
(^^;)
2025年5月13日 20:37
ステップ君納車
10000日達成
おめでとうございます(⁠^⁠^⁠)
お気に入りを長く乗るの
素晴らしいです(⁠^⁠^⁠)
まだ通過点ですね(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2025年5月14日 17:40
ありがとうございます
ステップに関しては
やっぱりプレ程の愛着は無いつもりでしたが・・・
プレを超える事は有りませんが
長く乗っているとそれなりに
愛着が湧いちゃうもので・・・
この車も出来る限り乗ってたいな
と言う気持ちがいつの頃からか
感じていました!
とりあえず次の「通過点」、まる30年を目指します!
(^^♪
2025年5月13日 20:37
こんばんは!
素晴らしいです!あの頃のクルマってデザインもいいし、バブル期設計で頑丈なんですかね(^^)。
それより、長く愛せるクルマに巡り会えたことも幸せですよね!
コメントへの返答
2025年5月14日 17:44
こんにちは!
プレは2周・3周してる部品が有りますが
ステップは本当に壊れませんね!
交換してある大きなモノって
ラジエターとステアリングのギヤボックスと
実は先日オイルパンを交換しましたが

それこそ先日プレは3個目となった
デスビでさえまだ交換した事が無いですから・・・
逆にいつ何が壊れても不思議では無いので
不安はありますが、まぁ~その時はその時で
普通に乗っていたいと思います!
(^^♪
2025年5月13日 20:38
コンバンワです
1万日達成(あえて漢字・笑)
おめでとうございます!!(凄)

2代めは時折見かけますが
初代はホントに見なくなりました
アレだけ売れたのに
とても不思議です!!
コメントへの返答
2025年5月14日 17:50
コンニチハ!
家の近くに居た初代が居なくなって
マジで他では見なくなりました・・・
まぁ~税金も割り増しになってるし
燃費もイイとは言えないので
何か故障でもすれば
買い替えってなるでしょうね?
まぁ~自分は直す方向で考えますが
普通に考えたら乗り換えるのが
正解だと思いまよ
(~_~;)
2025年5月14日 2:25
3台持ちだと毎年自動車税は幾らになるのだろうかと、今日届いた納税通知書片手に思う今日この頃です。
コメントへの返答
2025年5月14日 17:51
だたの3台ではなく
2台は割り増しですから・・・

僕の事を高額納税者と呼んでください!
( ̄д ̄)
2025年5月14日 8:00
売れた車だから部品はまだ出てくるんでしょうか?
壊れないのが一番ですね。
コメントへの返答
2025年5月14日 17:54
いや、もう出ない部品もけっこうあるみたいです
今のところ、あまり壊れないので
交換の必要が無いだけで
その内修理不可
って事になると思います
その辺はプレの方が先かもしれませんが
とりあえず直る内は直しつつ
乗って行きたいと思います!
(^^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation