• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月04日

西伊豆、ミッションクリア

西伊豆、ミッションクリア
今日は、西伊豆3箇所のステッカー狩りに来ています

無事ステッカー3箇所ゲットして

コースも3箇所、走破しまして

クルリ➰と一周して、1箇所目の販売店まで

戻ってまいりました

今日は埼玉の東部から西伊豆まで

往路も下道で来てオール下道の旅の予定です

帰路も下道の予定で、時間もかかるので

もう帰路に付きたいと思います

詳しくは又後日 (^^ゞ
ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト | 日記
Posted at 2025/07/04 14:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

米子に居ます
V-テッ君♂さん

伊豆へ
zakiyama @ roadstinさん

まだ諏訪に居るっすわ・・・
V-テッ君♂さん

初岩手
V-テッ君♂さん

JTP西伊豆ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

2025年8月 真夏 峠ツーリング ...
健三@kenzoさん

この記事へのコメント

2025年7月4日 17:05
暑かったでしょう

タイヤ、タレてきませんでしたか?
コメントへの返答
2025年7月4日 21:35
晴れては居たのですが・・・
雲も少し有って、直射カンカンでもなかったし
木の陰も落ちてたので
路面温度はそこまで高くは無くて
結構快適に走れましたよ!
(^^♪
2025年7月4日 18:32
こんばんは。今日は、結構暑かったんじゃないでしょうか。運転してると、シッコ回避のために水分不足になることあるので、脱水に気をつけて安全にお帰りください。🫡
コメントへの返答
2025年7月4日 21:38
こんばんは!
そこまでピーカンではなくて
イメージしていたよりは
過ごしやすかったです!
でも、ペットボトル積んで
結構飲みながら走ってたので
各ポイントで、必ずシッコしてましたし
何回か、コンビニも利用させていただきました・・・
何も買わずに・・・  (;一_一) 
2025年7月4日 19:56
さすが早い✨
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2025年7月4日 21:40
いえいえ、岐阜・福井を後回しに
してしまったので・・・
暑さが旧車にはちょっと厳しいので
岐阜・福井は秋になってしまうかもしれません
(゜-゜)
2025年7月4日 20:46
伊豆シリーズ、3枚ゲットでしたか!

ピンポイントで、ゲリラ雷雨に遭遇したようですが・・・。

冠水とか大丈夫でしたか?
あと、雹も・・・爆
コメントへの返答
2025年7月4日 21:43
岐阜・福井を後にして
近い方からにしてしまいました・・・
帰り、結局途中高速使ってしまいましたが

トンネルを抜けると雪国ならぬ
豪雨で、ビックリしました
マジでトンネルの前は何でもなかったので・・・
( ゚Д゚)

幸い、冠水等での被害は有りませんでした!
2025年7月4日 21:04
西伊豆のステッカー狩りお疲れさまでした。

帰り道の通り雨は大丈夫でしたか?
今夜はゆっくり休んでください。
コメントへの返答
2025年7月4日 21:45
トンネルの手前は何も無くて
抜けたらいきなり豪雨で
マジで焦りましたよ!
あの辺トンネルが連続する区間で
トンネルの中が安心して走れたのですが
出口に差し掛かる時に緊張しました
|д゚)
2025年7月4日 21:17
コンバンワです
今日はラジオで
故障車の渋滞情報が
多く聞かれましたが
影響なかったでしょうか?

暑い中お疲れさまです
お気をつけて♪
コメントへの返答
2025年7月4日 21:50
こんばんは!
帰り結局圏央道使いましたが
1か所、故障車で車線規制してる所で
少し詰まらされましたよ!
それ以外は順調に流れました!
2025年7月5日 5:12
ステッカー狩り
お疲れ様です(⁠^⁠^⁠)
高速は急いでいる時
便利ですが
下道も自由度が高いので
いいとこありますよね(^.^;
コメントへの返答
2025年7月5日 10:56
高速は目的地で多くの時間を使えたり
やはり移動時間の短縮には便利ですよね!
自分的には、普段走らない道を走るのも好きで
下道も好きなんですが・・・
渋滞してたら楽しいって気分が0に
なってしまいますからね・・・
まぁ~臨機応変って事で!
(^_^;)
2025年7月5日 7:01
おはようございます(^^)

刈の次の狩りお疲れ様でしたー、
今回は、3箇所移動距離こそ無いに等しい?で余裕の下道????
それにしてもメッチャ暑かったのでは、
私も今月中に群馬、富士山、西伊豆、の何処かに行きたいけどこの暑ささてどうなるの(^^)
後日のご報告お待ちしてます、帰路が大変な、、、、
コメントへの返答
2025年7月5日 11:10
おはようございます
今回の3ヶ所は近接しているので
コースの回り方は時計回りか?反時計回りか?
の二択になりますよね?
そのエリアまでどう行くかの方が
選択肢が多いケースで
(^_^;)
N-ONEのガラスはUV&IRカットですよね?
プレは紫外線も赤外線も
バンバン入って来ますから・・・
これで峠活動は夏休み突入かな?
2025年7月5日 15:18
お疲れ様です。

私も今日行ってきました。
岩手に続き、また1日違いでしたね。

3箇所とも気持ち良く走れる道でしたね。
コメントへの返答
2025年7月5日 16:04
X拝見して
「今日行ってるのかぁ!」
と1日違いで惜しかったなぁ~って
思ってました!!
(^^ゞ

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation