• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月25日

定期講習

定期講習
本日は、所有してる国家資格の定期講習

単なる講習じゃ無く、最後に

修了考査と言う名の試験付き

パス出来ないと、資格の更新が出来ない!

1日缶詰で長い話聞かされて、最後に試験と言う

地獄の1日・・・

3年ごとだけど50も後半になると

次はチャンチャンコの年

もう集中力がもちません・・・

(;´Д`)

まぁ~落とす為の試験では無いので

まず、大丈夫でしょうけど

結果発表は来月末!

ちょっとドキドキ・・・

(;・∀・)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2025/09/25 20:20:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

免許更新partⅠ完了!
V-テッ君♂さん

ザ・使わない資格シリーズ 第5弾
ぬーくさん

資格を取りに行ってきました
真超 Ⅱさん

この記事へのコメント

2025年9月25日 20:44
コンバンワです
3年毎ですか(汗)
お疲れさまでした
落ちてしまうと
再試験なのでしょうか
合格お祈りしておきますね♪
コメントへの返答
2025年9月26日 11:43
コンニチハ!
仮に落ちていた場合は
今年度中に終了すればいいので
再度受ける事にはなりますが
まぁ~大丈夫でしょう?
(^_^;)
2025年9月26日 1:46
お疲れ様です。
試験と名のつくもの
イヤですねぇ(ーー;)

長年の睡眠不足なので
講義
起きていられるわきゃーねぇです(^◇^;)
コメントへの返答
2025年9月26日 11:45
疲れたので、夕べは早めに寝てしまいました
(^_^;)

○×なので、解らない問題も
5割の確率で合ってるハズ
何割正解すればいいのかがよく解らなくて?
来月末のお楽しみ?
2025年9月26日 19:31
定期講習と試験の
地獄の一日
お疲れさまでした(⁠^⁠^⁠)
年々座学がきつく
なりますよね(^.^;
試験が無ければ
まだいいのに…
コメントへの返答
2025年9月27日 15:34
オンラインも選択出来ましたが
Webカメラが必要で
職場で使ってる自分のPCは
カメラが無くて、今回会場を選びましたが
次回はカメラ付のPCにして
オンラインかな?
とは言え、1日集中力を切らさず
講習受けるって、ほんと地獄!
(-_-;)

プロフィール

「武装と握り手の組立が終わって
これで組立は完了です
あとはデカール貼りです
でも、コレが小さいヤツが
いっぱいあるので
老眼には厳しいですが
頑張ります😅」
何シテル?   10/31 23:38
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation