• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

痛たたたたたた・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。

痛たたたたたた・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。 痛っ!

     痛!


 痛たたたたたたたたたたたたたたた・・・・・( ̄□ ̄|||


あ痛たたたたたたたた・・・・
Σ( ̄Д ̄;)



年の暮れ迫ったこの12月に、プレリュードのタイヤが

 パンクしました!  。・゚・(ノД`)・゚・。     

指の痛みより、パンクした事が 痛い!

チャリより先にプレがパンクするなんて・・・


ちょっと外出した時に右リアの空気があまい事に気付き・・・

よく見たらサイドウォール(ソール付近)に楊枝の様な物が刺さってました・・・ (ToT)


ここで追い討ち!

テンパに交換しようとしたら、どうやってもハブリングが外れず

ガチャガチャやってるうちに指を負傷!

処女でもないのに血が出ちゃってます・・・


すぐに空気が抜けてしまう様なパンクではない様なので

仕方なく空気を入れてパンクしてるタイヤに戻して戻ってきました・・・(;_;)

あまりのショックで、絶好のネタなのにパンク系の画像は撮れませんでした (TωT )

仕方なくヤフオクで注文したら、偶然県内の業者で

明日の夜には自宅に到着するみたいです・・・


確かにリアタイヤは古くなっていたので

交換したいなぁ~と言うは、有ったのですが

パンクという不可抗力により、強制的に交換しなくてはならないというのは

ショックがデカイです・・・  しかも12月ですYO   (ノ◇≦。)

ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2007/12/07 17:08:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年12月7日 19:36
まぁいいきっかけだと思いましょう!
サイドじゃなきゃ補修も可能だっただけに残念でしたね(^^;)
コメントへの返答
2007年12月8日 21:02
ポジティブに考えて
そう思う事にします!
パンクしたのがフロントに履いてる
新しい方でなくて良かった
(^_^;)
2007年12月7日 20:46
こんばんは。こういう時は事故にならなかっただけ不幸中の幸いだったと考えるようにしましょう(^_^;)ゞ、一度パンクしたタイヤは修理箇所からまたパンクしやすくなると聞いた事がありますからここはひとつ安全の為にも交換しましょう(>_<;)ゞ。
あっ∑( ̄口 ̄)、家のマーチもそろそろリヤタイヤの溝がヤバいかも(フロントは交換済)(涙)(T_T;)。

コメントへの返答
2007年12月8日 21:07
ソール部分なら、とりあえず
修理も考えたのですが
刺さってたのが、ギリギリサイドで
しかもかなり斜めに刺さっていたので
修理も出来無そうなので
交換以外の選択がありませんでした
('_')

実は、相方のステップ君も
そろそろやなぁ~ (;一_一)
2007年12月8日 0:30
御愁傷様でした。
でも出先でパンクする事を考えたら比較的痛くない事前整備かも知れませんね(^^;
まずはお大事に~
コメントへの返答
2007年12月8日 21:11
ハブリングが外れないのが
痛かったです・・・ (;一_一)
小型のコンプレッサーを積んでおいて
助かりました・・・

お気づきかも知れませんが
フロントとリアで別ブランドの
タイヤを履いていたのですが
これで、同一ブランドに
統一する事が出来ます
(^_^;)
2007年12月8日 0:39
ありゃりゃ、指負傷でタイヤ交換できずでしたか…。偶然にも私も今朝傘で指を切り流血しましたので、このブログで驚きました。

確かフロントはディレッツァでしたよね。前後揃えられるのでしょうか。私は今のLS2000の性能が豹変してしまいました。1万キロを過ぎて急にウォ~ンという低いパターンノイズが酷くなり困っています。次はディレッツァがいいかなぁと思っています。噂ではスポーツ系にしては結構静からしいですね。

しかし、パンクで交換というのはイマイチ腑に落ちないですよねぇ。もうちょっと乗れるのにと悔いがのこりますもんね。
コメントへの返答
2007年12月8日 21:20
ありゃりゃ!
ダブルウイッシュボーンさんも
指から流血ですか・・・
僕は未だにキズが乾かず絆創膏に
シミが出来てます・・・

今回は急だったので、他は考えず
ディレッツァで探しました!
ようやく前後が揃う事になります!

ディレッツァに関しては
1年以上になりますが
音やグリップに関しては
一応満足していますので
お勧めっすよ! (^^♪

「替えたい」って考えは
前からありましたが、やっぱり
パンクはちょっと悔しいですね!
(-_-;)
2007年12月8日 14:11
>>、絶好のネタなのにパンク系の画像は撮れませんでした 

ここに激同
コメントへの返答
2007年12月8日 21:22
今思うと、刺さってた物と
潰れ気味のタイヤの画像を残しておけば
良かったと思いますが
パンクを発見した時は
そんな余裕が無いと言うか
ショックで画像なんか撮ってる
余裕なんて、全く無かったですよ!
(~_~;)

プロフィール

「そんな事するから、雷雨が・・・」
何シテル?   08/18 17:15
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation