• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

今週の1枚!

今週の1枚!
毎週水曜日はツタヤDVDレンタル半額デー

って事で、今日は「TAXi4」を借りて来ました!

先週もDVDは借りたばかりですが

先週借りた車系の「スピードマスター」が

めちゃめちゃつまらなかったので、面白い車系の物が見たかったのと

TAXi4は前々から見たかった1本なので・・・

棚には無かったのですが、店員さんに「TAXi4、返って来ていませんか?」

と聞いて、まだ棚に戻されていなかった物が丁度有ったので

借りて来ました!

TAXiシリーズは1~3+ハリウッド版とどれも面白かったので

テッパンでしょう (^^ゞ


新作なので早く返さないといけないのですが

せっかくなので、新しいテレビで見たいのですが

僕にはテレビを自由に出来るほどの権威はありませんので

奴らが寝るのを、待つしか有りません・・・  

早く、寝ないかなぁ~  って、まだ9時過ぎか・・・  (~_~;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2008/01/16 21:29:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ラー活
もへ爺さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2008年1月16日 21:34
スピードマスターいまいちでしたか。。
借りるのやめようかな(^^;
コメントへの返答
2008年1月17日 15:02
いまに!?くらいですね・・・ (-_-;)
海外の物と比べるには、予算が
違い過ぎますが・・・
B級ならB級の楽しみ方も
有るのですが、それも全く出来ず
バトルシーンは、ほぼCGなのですが
直線ばかりで、薄っぺらな感じだし
(予算の使い方間違ってます!)
演出も、意図がわからないし
ストーリーも単純!
ここまでは言いたく有りませんが
僕にとっては「駄作」でした!
(~_~;)

借りるとたぶん後悔しますよ?
2008年1月17日 0:02
あれだけビッグな画面だと、失敗作でも面白く思えるとか…

本当はもう1本借りてませんか~?レジで出す時に裏っかえして差し出すやつを。
コメントへの返答
2008年1月17日 15:06
失敗作は余計つまらなく見えるかも
(^_^;)

時間も無いので、今週はこれのみです

裏っ返して借りる奴は
夜遅い時間でないと借りれません
カウンターに女性が居ると
抵抗が・・・ (~_~;)
2008年1月17日 14:08
TAXi4どうでしたか?

私は映画見に行きましたが、カーシーンが少なすぎて「エッ??」てな感じでした・・・
DVDレンタルの方が良かったと後悔しましたね(汗)
コメントへの返答
2008年1月17日 15:14
今まではベンツ軍団やエボ軍団との
爆走シーンがありましたが
今回は殆どありませんでしたね
(~_~;)

確かに劇場だと肩透かしかも?

レンタルでそこそこ
楽しめたのでOKでした!
基本的に吹き替えで見るのですが
劇場版(オリラジ&高田&眞鍋)
とDVD版(今までの声優)と
選べる様になってましたが
劇場版は違和感たっぷりでダメでした
(^_^;)
2008年1月17日 16:57
4は・・・・

自分の中ではTaxiは3迄です
コメントへの返答
2008年1月17日 21:38
確かに、あの爆走こそ
TAXiの魅力でしたからね
(^_^;)

物足りないと言えば
物足りない気もします・・・

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation