• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月26日

毎年恒例?

毎年恒例?
モロコシの美味しい

季節がやってまいりました!

って事で、今年もやっちゃいました

(^_^;)


去年の模様

一昨年の模様

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2008/06/26 21:10:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼み
snoopoohさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2008年6月26日 22:04
去年の左側の方...。

良く頑張りましたね。^^

あんなこと思いつきもしませんでした。

対抗して顔でも挑戦してみようかなぁ...。
コメントへの返答
2008年6月27日 14:54
チエック柄は結構面倒ですよ~
(^_^;)

「顔」もおもしろそうですね!
やってみたら、是非画像UP
宜しくお願いします (^^ゞ
2008年6月26日 22:47
待ってました(^^)/

真似していいですか?(笑)
コメントへの返答
2008年6月27日 14:55
どうぞどうぞ!

でも人格疑われても
知りませんよ~ (^_^;)
2008年6月26日 23:08
みかんの皮むきなど、色々な技をお持ちですね!(笑

これも挑戦してみよう!
コメントへの返答
2008年6月27日 15:00
技と言えるのかどうか
疑問も残りますが  

単にアホな事を思い付くだけでして・・・
(^_^;)
2008年6月26日 23:34
スゴいなぁ!

ワタクシは食欲が勝るのでこんな芸当は出来ませぬ(*´Д`)=з
コメントへの返答
2008年6月27日 15:05
僕も、ガッツリ行きたい
衝動に駆られるんですが
スプリング風にした時の
達成感(?)と
そのあとガリガリする
爽快感(?)が
楽しめるので、なんとなく・・・
(^_^;)
2008年6月26日 23:43
食べ物でつくったアート?ですね(苦笑)(^_^;)。
コメントへの返答
2008年6月27日 15:05
これをアートと呼べるかどうか?
(^_^;)
2008年6月27日 0:02
毎年思うのですが…

うちの幼虫君とタメ張るくらい、ビジュアル的に鳥肌がたっちゃうんですけど(汗)

モロコシ、美味しいですよね~♪
コメントへの返答
2008年6月27日 15:13
ダブルウイッシュボーンさんの
幼虫画像に対する
プチ報復テロ行為だと思ってください
( ̄ー ̄)

毎年、行商にくるオッチャンが居て
この人のもろこしは甘くて
凄い美味しいんですよ
(^^♪
2008年6月27日 2:28
おー、素晴らしい出来ですね。所要時間はどれ位でしょう、食欲を満たしてからですよね。
コメントへの返答
2008年6月27日 15:16
ひたすら指でほじほじしますが
10分弱くらいで出来るんじゃ
ないでしょうか?

夕食前の空腹時に作成しました・・・
( 一一)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation