• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

フリーダム完成

フリーダム完成
先月末から組み始めました

フリーダムガンダム

組み上がりました!

(^^ゞ

1日の30分とか1時間とか

毎日は出来なかったり・・・

牛歩で進めて、やっと完成しました!!


こちらは、パチ組無塗装でかまわないとの事で

ご依頼を受けて組んだモノなので

又、近日納品の儀を予定しております


MGのフリーダムは

2016にVer.2.0が発売されておりますが

こちらは2004発売の初代の方となります

19年前のキットで、マニュピレーターが

親指・人差し指・それ以外が独立可動になっていたり

ちょっと懐かしい部分が有りました

(最近のキットは平手・握り・武器持ち手等、固定式が複数付属されます)

SEED系のアニメは見ていなかったので

SEED系の機体は初めて組みましたが



何と言っても、豪華?なバックパックが特徴っすね!

バランス的に、かなり前傾させないと自立しないかと思いましたが

そこまで前傾させずに自立が出来るので、立ちポーズも決まります


上海に立ってる、実物大立像がこのフリーダムなので

組んだ事も有って、ちょっと興味出ちゃいました・・・

機会が有ったら、Ver.2.0の方を組んでみようかな!!



年内はあとは破損したラジコンのフロントのアクスル修理で終わりかな!!
Posted at 2023/12/16 12:01:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2023年11月30日 イイね!

燃え尽き症候群からの脱却!

燃え尽き症候群からの脱却!
2年ちょっとをかけ完成したNSX

それを納品いたしまして、手元からも離れ

若干、燃え尽き症候群?

( ..)


そこで、又何やら作り始めました・・・

(^_^;)


足元だけで、何か分かれば、相当なガンオタ認定!


だいたいのガンプラは説明書では

頭とか上半身から組立てはじめるのですが

僕は説明書の順番は無視して足先から上に向かって組んで行きます

頭や上半身から作り始めると、

組んだ部分を、転がしておかないとイケないし

下から組んで行けば、転がしておく必要が無いので・・・

と言う事で画像が足元となっております!



手元にはRGとHGしかありませんが

パチ組でも構わないとのご依頼でMGを組んでおります!

やはり1/144のRG・HGに比べて、

MGは1/100なので、組みやすいですねぇ~

こちらも自分のモノでは無いので、パチ組無塗装とはいえ

ゲート処理等、丁寧に組んで行きたいと思います!!

(^^♪
Posted at 2023/11/30 16:49:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2023年11月19日 イイね!

カニ?明太子?洗濯バサミ?

カニ?明太子?洗濯バサミ?
以前の抽選販売で当選しました

BB福岡サザビー(画像右)、届きました!

ヽ(^o^)丿

抽選には漏れましたが、RGの福岡サザビー

福岡の知人に送っていただいたので

これで、BB・RG、両方揃いました!!

\(^o^)/

BBのくせに、ボックスアートが超絶カッコイイんですけど!!

去年こちらは早い者勝ちでゲットした福岡νガンダム3種

合わせて、福岡限定品が揃いました!!

(*^_^*)


まぁ~、今月23日から各地のガンダムベースで販売されるんですけどね

(^_^;)


まだBBのνガンダムしか作って無いので・・・

並べる為に、まずBBのサザビーから作ろうかな!!

(^^ゞ
Posted at 2023/11/19 09:21:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2023年11月14日 イイね!

知っていたさ!

知っていたさ!
いよいよ、福岡限定品が

各地のベースでも販売開始される様です!!

噂レベルでこの話は結構前から有って

まぁ~やっぱりかと言う感じではありますが

良いニュースです!  (^^ゞ


νガンダムは早い者勝ちの争奪戦に参加して

何とか完全勝利で、3種ゲット出来て・・・


サザビーの方は早い者勝ちでは無くて

抽選販売でしたが、参加して

RGの方は漏れてしまいましたが

BBの方は当選しまして、今月17日発送で送られて来ますので

もうすぐ手元に届きます

漏れたRGの方も、福岡の知人に無理を言って

送ってもらって、既にゲット済みではあります!

(^^ゞ



でも、限定品では無いですが、MGのボールとか

幾つか欲しいモノが有るので

限定品が販売開始されたら、又ベースに行ってみようかな!!

でも、ベース行くと、余計なモノまで買っちゃうんだよなぁ~・・・

(^^♪
Posted at 2023/11/14 13:03:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2023年09月21日 イイね!

Zガンダム Ver.Ka 作りました!


GWにガンダムベースで購入しました

Zガンダム Ver.Ka 、作りました

最近1/144サイズのガンプラを続けて作りましたが

1/100サイズはやはり大きくて作りやすいです

(^^;)

雑に何枚か撮影しましたのでちょっとだけ・・・



まずはフロント




サイド




バック





それから、18年前のキットになりますが
 (自分が作ったのは16年前)



以前作ったガンダムVer.2.0と並べてみました



フロント




リア




バック



あちこちで、比較されてる通り

Ver.2.0の方がスマートで、Kaの方がマッチョな感じっすね

あとリアのフライングアーマーの大きさがかなり違いますね!

好みは解れる所ですが

どちらも、カッコイイと思います

(^^♪

でも18年の差を考えると、2.0の方も当時としては

相当完成度の高いキットだったんだなぁ~と



そして、Zと言えばウェイブライダーへの変形

劇中では0.5秒で変形するらしいけど・・・・

説明書とにらめっこする事30分

18年の進化で変形が簡単になってるかと思いきや

やっぱり激難!!





たぶん、もうウェイブライダーに変形させる事は無いと思います




てか

2.0の方



動体が開かなくなってしまって

結局、軸が折れて、そこを接着したので

物理的に、もう変形出来なくなったけどね・・・

( ̄д ̄)
Posted at 2023/09/21 21:15:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「G-3、デカール貼りも完了しました!
基本トリコロール版と同じですが
ちょっと違う所もあって、後日詳しく!
(^^ゞ」
何シテル?   11/09 10:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation