• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

出てますよ~  (一部の方へ業務連絡)

出てますよ~  (一部の方へ業務連絡)1/10スケールのHSVのラジコン出てますねぇ~

(^^♪

新しいシャシーも欲しいのですが

お金も無いので、スペアボディー狙いです!

(^_^;)


見つけたのはシャシーがTA-05バージョンですが

僕の持ってるシャシーのTT-01バージョンもあるようなので

問題なくTT-01でも使えそうです!  (^^)v

このお店にはスペアボディが無かったので、通販ででも探してみます!

ただ・・・スペアボディはカラーリングがRAYBRIG仕様なんですよねぇ~

僕の贔屓はEPSONなので、EPSONカラーにしたいのですが・・・

以前、京商が中嶋レーシングのスポンサーをしていたので

中嶋レーシングのカラーリングで出していたのですが

ここ数年スポンサーから外れてしまった様です?

ですので、EPSONカラーにするには自作しか有りません・・・

でも、僕にはそこまでのスキルが有りません・・・   (・・;)

素直にRAYBRIGで塗るか!

EPSONカラーに挑戦してみるか、悩む所ですが・・・

先ずは手に入れてからですね!  (^_^;)

どうせEPSONのカラーリングは今年も一般公募でシーズン直前にならないと

解らないだろうし、挑戦するにしてもどうせなら今年のカラーにしたいし!  (^^ゞ




その前に実際に走らせる腕前が、相変わらずド素人のままなんですけどね・・・  (・・;)
Posted at 2011/01/25 17:40:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年11月15日 イイね!

増えるグッズと伴わないテク・・・

増えるグッズと伴わないテク・・・
今日は、欲しかったラジコンのバッテリーを買いに

再び、ラジコンショップへ・・・  (^^ゞ

バッテリーだけと決めていたのに

なぜか、バッテリーチェッカーも  (・_・;)


そして、充電器やら放電器やらスペアータイヤやパイロン、組んでいないオプションパーツ等を

まとめる為に、ホームセンターに行って適当な工具箱を・・・

専用じゃないので、どう収めたら綺麗に収まるか、若干パズルチックに悩んでおります・・・


なんか、いつの間にかアイテムが増えて来たなぁ~  (^_^;)


練習を全然しないので、下手くそなままなんですけどね・・・

そこが一番問題なんですけどね!  (;一_一)

どこかに、上手くなれるテクを売ってる所無いですかね  (・・?


ラジコンのテクだけじゃなく、あっちのテクなんかも・・・?
Posted at 2009/11/15 17:44:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年09月06日 イイね!

言ってみてぇ~~ ( ^3^)~♪


タイヤとホイールとサス
  いっぺんに変えたぜ!



言ってみてぇ~♪


そんな事、言ってみたいっすね (^_^;)



実車では無理ですが、ラジコンなら出来ます!



タイヤをスリックからセミスリック、それに伴ってホイールも

あと、ダンパーとスプリングを、組み立てキットに標準されていたフリクションダンパーから

オプションパーツのオイルダンパー(安めの樹脂製)にして、ついでにスプリングも交換してみました!

セッティングなんかわからないので、ダンパーもスプリングもとりあえずミディアムセッティング!


初心者の僕がコーナリングが云々・・・など大それた事は言えませんが

動きが非常にスムーズになった事は確か!  (^^♪

コレで練習して、腕が伴ってくれば言う事無いのですが・・・

そこが一番の大問題だったりします!    (~_~)


ん~~、 バッテリーがもう1本欲しいなぁ~  (^^ゞ
Posted at 2009/09/06 11:34:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年07月21日 イイね!

大人のおもちゃ


ラジコンは所有してるものの殆ど動かした経験は無し!

パイロン(ダイソー商品)なんかも持ってるけど使った経験無し!

そんなんじゃイカン!

と、ちょっと動かして見る気になったわけですが・・・

昨日、午後買い物に引っ張りまわされる前の午前ちょっと時間が取れまして

ただ、ド素人初心者下手くそな僕は出来るだけ人目に触れたくないので

人気の居ない場所を選び、始めてパイロン使ってみましたよ! (^^♪


最初、練習用と位置づけていた、NSXボディですが・・・

丁寧に作って、それなりに愛着も湧いて

練習でボコボコにするのが忍びなくなってしまい



とりあえず、練習は無塗装のジャンクボディを使用する事にして



コソ練、開始!


パイロンを2箇所に置いて


先ずはオーバル走り!



いい気になって8の字走り!



画像じゃ、どう走ってるのか解りませんが・・・



全然、思うように走らせられん (-_-;)

でも、めっちゃ楽しい! (^^♪


でも人前でも恥ずかしくないくらいになるまでは、コソ練だな  (^^ゞ


ミニッツ欲しい!
Posted at 2009/07/21 10:55:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年07月04日 イイね!

ラジコンショップ! -リベンジ-

ラジコンショップ! -リベンジ-
最近、古いラジコンを引っ張りだして

オーバーホールでもしようかと

画策中ではありますが・・・

前回、ラジコンショップに行ったさい


ニッカドバッテリー用の充電器しか持っていないのに

ニッケルバッテリーを買って来る

と言う失態をしでかしましたが・・・  (~_~;)

再度、ラジコンショップに行ってニッケル&ニッカド対応の充電器を

買って参りました  (^^)v

放電機能や電流計などの付いた多機能充電器は高価で手が出ないので

別々に買った方が安かったので充電器と放電機をそれぞれ・・・

充電器は容量が少し小さめですが、それ程容量の大きなバッテリーはまだ持っていないし

素人の僕には、充分かな? と言ったところ! (^_^;)


充電器だけと決めていたのに、なぜかホイールとタイヤを1セットお買い上げ・・・

最近のトレンド?ドリフト用タイヤも一瞬考えましたが、案外高かったり (^_^;)

しかも、グリップですらろくに練習してないのにいきなりドリフトはないよなぁ~

と思い、通常タイプのセミスリックを! (NSX用にスリックタイヤは既にあるので)

そんなこんなで練習やオーバーホールは全然進まないのに

アイテムが揃って来たぞぉ~ って・・・


コレは、材料や道具は揃うのに、実際の作業が進まないいつものパターンだ (-_-;)
Posted at 2009/07/04 16:57:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation