• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2007年03月19日 イイね!

テール作製記3 分解準備!

テール作製記3 分解準備!
小出しで本当にすいません・・・

まとめて作業出来る時間が取れないので

進捗がチビチビになります

(´・ω・`)





で、昨日はこんな感じ・・・

ユーロも純正も精度こそ違いますが

レンズは基本的には同じ形をしています!

サイドに4箇所、内側に2箇所、底部に3箇所

ツメが咬んでいる部分があり、無理にコジ開けようとすると

レンズがパキッと逝ってしまう可能性があります・・・

パキッとやった経験があるので間違い有りません!

そう、以前分解した時に純正赤レンズを割ってしまい急遽、ヤフオクで買い足した経験があります!  (-_-;)

そこで、

ベースを使うユーロは、レンズのツメをルーターで削り

レンズを使う純正は、ツメが咬んでるベースの部分を壊して

分解し易くしておきます・・・

と、まぁ~ 今回はここまで(これだけ)なんですが・・・

次回は工程的にいよいよ分解ですので、大味な画像をご紹介出来ると思います!

今週は時間が取れないので少し先になるかも・・・


構想
テール作製記1
テール作製記2
Posted at 2007/03/19 15:34:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation