
明日から、ちょっと出かけるので
ステップWのナビで行程の掛かる時間などを参考にしようと
行き先を広域表示→画面スクロール→詳細表示で
行き先を見つけてルート検索をし・・・
検索終了後、各ポイント間の時間等、詳細を見ようと
メニューからルート情報を呼び出そうと、メニューボタンを押したら・・・
「走行中はメニュー操作は出来ません!」 との表示・・・ (・・?
いやいやいや、走っとらんし! 止まったままやって!! (~_~;)
壊れた? (@_@;)
ちょっと思い当たる所があり
表示をテレビ&ビデオ画面にしてみると・・・
「安全のため、走行中は表示出来ません!」 ですって!?
いやいやいや、だから、走っとらんし! 、止まったままやって!! (~_~;)
まぁ~この段階で多分あそこ?って検討は付いたんですが!?
今の機械は解りませんが?
後付けの社外ナビで、取り付け説明通りブレーキ信号を繋ぐと
さっきの様に走行中はメニューから細かい操作が出来なかったり
テレビやビデオが見れなかったりするので
ブレーキのラインに繋ぐ人なんて居ないですよね?
僕はセオリー(?)通りブレーキ信号の線をボディアースしてあります!
そうすれば、走行中も細かい設定や操作が出来たりTV&ビデオが見られる様になるので・・・!
この、アースが取れてないなぁ~と思ったら案の定、端子根元で断線してました
端子を新しくして、繋ぎなおしたら!
はい元通り! ナビ復活!
何、旅行前日に切れてんだよ!
誰だよ、こんな切れる様なつなぎ方した奴は (o`Д´o)
あっ 俺か! (-_-;)
今壊れたら、今度はHDDナビだよなぁ~?
でも、買うお金なんて無いからもう少し頑張ってね! (^_^;)
って事で、明日・明後日はちょっと遊んで来ます! (^o^)丿
Posted at 2008/07/11 20:59:08 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記