• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

帰り道どうしよう?道志(どうし)にしよう! しなかったけど・・・(ほうとう編)



昨日は、この季節恒例となりつつある

ほうとうオフに参加させていただきましので、その詳細をば!

ちなみに
去年はこんな感じ  ←click
一昨年はこんな感じ ←click

例年はツーリングの一環として、ほうとう屋に寄りますが

今回は全くのほうとうオフなので、出発も若干ゆっくりな感じとなりました

娘を「ほうとう、食べに行こうよ!」と誘ってみましたが

「めんどくさい」の一言により、今回も一人で向かいます・・・   。。。( 一一)


朝食の調達に寄った、コンビににてS2000発見!



こう言ったスポーツタイプの車を見ると、吸い寄せられるように隣に駐車 (^^ゞ

朝食を調達の後、いつもの合流コンビニに向かいます



天気も良く、富士山もくっきり見えて

今回も楽しい1日になる事を予感させてくれます

いつもの、コンビニでVALさんご家族と合流し



VALさんのお子さんとは初対面でしたが、パパ似かな? (*^_^*)

埼玉発はこの2台のみだったので、ご挨拶の後早速出発!

VALさんに先導をしてもらい、今回は高速使用の為インターに向かいます



BABY IN CAR! は良きパパのしるし (^^ゞ



圏央道から中央道にと進みますが

僕の古いナビは道無き道を進んでおりました (^_^;)

圏央道は順調に流れていたのですが、中央道に入った途端流れが悪くなり・・・



合流ポイントである談合坂SAへ向かってる最中、1個手前の藤野PAで

こちらに向かって両手を一生懸命降る人影が・・・ (・_・;)

naoさんの奥さまが両手を振って渾身のアピール!

目だってましたよ~ (^_^;)

談合坂の前でsaku-preさんと待ち合わせだったそうです

談合坂SAでnaoさん、saku-preさん、nabeさんと合流し

あとの方は、現地集合の為、変態編隊を組み、河口湖方面へ!



天気も申し分無しで、富士山もくっきりお出迎えをしてくれています!

春の富士ツーリングが悪天候で中止になってしまったので

若干、リベンジ出来た様な気分!


渋滞もあり、予定より若干遅れてお店に到着!



VALさんが予約を入れておいてくれたお陰で

お昼の時間帯ではありましたが、長い入店待ちの列には並ばず

すんなり、席に着く事が出来ました・・・  さすがの手際のよさ!

店内もか趣きがあって、なかなの雰囲気です!



あと、このお店にはメニューがありません・・・

メニューは、ほうとうが1種類だけですので、要らないんですね (^_^;)

注文は個数のみです!

しばらく待って居ると、運ばれて来る ほうとう!



熱々のウマウマです )^o^(

現地合流組みは、YO-SUKEさん、kingpooさん、きむてぃ~さん

コレにて、全員集合!

食後は、場所を河口湖畔に移しのんびりタイム!



今回、久し振りにお会いする方が多く、楽しかったですねぇ~

ただ、今回はお子さん連れの方もいらしたので、

予定通り早めの2時半撤収となり・・・

又の機会にゆっくりしたいですねぇ~  (^_^;)


そこで、ご家族連れの方は高速にて帰宅でしたが

単身参加の僕は高速でささっと帰っるのも勿体無いかなぁ~と

皆さんとお別れして、単独下道選択!

考えたルートは3つ

Ⅰ、道志道経由
Ⅱ、139号~20号(高速に沿った下道)
Ⅲ、139号北上奥多摩経由

帰り道どうしよう?  道志(どうし)しよう!
なんて事も考えつつ・・・

素直にナビ任せにⅡを選択・・・  コレが失敗だった・・・

どうして!道志(どうし)にしなかったんだ・・・

しつこいですか・・・?  もう、ドウシ押しはやめます  (=_=)




帰りは夕日に染まる、紅葉なんてのも綺麗で楽しめましたし

20号を走ると、山肌に巨大なラブレターがあったり



テレビなどで見た事のある方もいらっしゃると思いますが

この地域はこの様な、衛星から確認出来るような巨大なアートが数点あるそうです

他も見て見たいなぁと思いつつ~ (^^♪

余裕ぶっこいて居たのはこの辺までで・・・

楽しめたのは若干流れていた大垂水峠くらいで

後はほぼノロノロ・・・ (-_-;)

特に酷かったのは、高尾山近辺・・・  全く動かなくなりました・・・



画像では全く解らないと思いますが (・・;)

高尾山口駅で何台もの消防車両が回転灯を回し停車していました

何か、事件? 事故?

ココでかなりの時間をロスしました・・・

どうし・・・ 以下自粛・・・


と、まぁ~高尾で酷い目に遭いましたが

八王子に抜けて、イチョウ並木を見る事が出来ました!



綺麗だったので、若干癒されつつ・・・  この後は順調そのものでした!


ただ、2時半に河口湖を出発して、帰宅したのは9時半をまわってました・・・

ほぼ、7時間のドライブ・・・ (-_-;)


どうして・・・ 以下自粛






誘っても来ないとは言え、ソコは家族  お土産を!




編集してて気付きましたが、ほうとうのお店は違うのに

去年と全く同じ物でした  (^_^;)


でも、美味しいから、まぁいいっか!

近いうちに作ってもらお~うっと! (^^♪


まとめ!
  ほうとう 美味しゅうございました!!




参加車両のご紹介はこちら  ←click


オフ会の後の楽しみ (^^♪
VALさんレポート  ←click
kingpooさんレポート  ←click
Posted at 2008/11/24 16:10:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング&オフ会 | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation