• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

さすがにネタ切れ?  キーレスネタ

さすがにネタ切れ?  キーレスネタ今日は、かなり苦しいですが

やっぱり逝きます

キーレスネタ!

半分意地?  (^_^;)

運転席用は4線と勘違いしてたけど、実際は5線でした・・・


本日が盆休み前、通常営業最終日でして

明日は大掃除と昼食会がありますが、その後解散して

いよいよ盆休み突入となります!  (^^♪

しかし、盆休みだからと言って、特に予定があるわけでもありません

何処に行っても混んでるでしょうから、我が家は盆明け翌週に遊びに行く事にしました


で! 出かけないまでもやりたい事は幾つか・・・

洗車にワンコのシャンプーに、そしてキーレスの残りドア側の施工!

そこで、夜でも出来る事前準備として、配線の整理をやってしまおうと思います!

購入した、キーレスユニットが4ドア用である為、アクチュエーターへ繋ぐ線が

分岐される形ではありますが、ちゃんと4箇所用意されています!

この辺は安いのにちゃんと作られています・・・

ただ分岐箇所が1箇所ではなく、分岐された先で

また分岐と言った具合で木の枝の様です!

まぁ~後部座席への配線を考えれば、これが正解なんでしょうが

ステップワゴンは、アクチュエーターを1個しか使いませんので

本流を残す様に、枝別れした方を切断して絶縁してもいいのですが

切断箇所が少しずつ残ってしまい、何か綺麗でないのと

車体側からドア側への渡しは、純正のチューブの中に入れるつもりなので

分岐部分など、太くなっていると通らない恐れもあるので

ここは最初の分岐の手前でバッサリ切ってしまって

ユニットからアクチュエーター間の配線を新設してしまおうと思います!


コレで、下準備も全て完了しましたので、あとは本当に取り付けるだけ!



多分、次回は最終回?   (^。^)y-.。o○
Posted at 2010/08/11 21:06:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation