
今日は、仕事です!!
昼跨ぎで打ち合わせでしたが
まっすぐ帰社せずに
ちょろちょろっと寄り道を・・・
まずは、ホンダに寄って話題のN BOXを見て来ました
もう試乗なさったり見た人が多く今更ですが・・・ (^_^;)
とりあえず、試乗まではしていないので、見た目の感想ですが
室内の広さは、「軽自動車」の概念を覆してくれますね!
レポートをちらほら見ていましたが、実際に見て
思わず「凄ぇ~」とつぶやいてしまいました!
やっぱり、画像で見るのと自分で実際に見るのと全然印象違いますね!!
フロントのシートが後ろよりになってましたが、それでも余裕で足を組める広さ・・・
(リアシートで足を組んだ画像を載せるのが定番?)
もうみなさん色々書かれてるので、細かい事は割愛しますが
エクステリアは乗れば見えないし、室内最優先で割り切ったこんな車も有りかなぁ~と思いました
僕が車に乗り出した頃の軽
(排気量も550cc時代)って大人4人じゃ窮屈でしたが
この軽のリアの解放感と言ったら、ありゃしない!!
今後、このプラットホームを利用した軽を展開して行くらしいですが、少し期待しちゃおうかなぁ~?
まぁ~エクステリアももうちょっと頑張ってくれればの話ですが・・・
そのあと、ついでなので携帯の
イヤホン端子の不具合の件でドコモショップも寄ってみました
結局の所、
購入後3年以内なら保障期間だけど
3年を過ぎてると修理で1万5千円程度かかる場合がある!
僕の携帯、購入後3年2か月!!
保障を付けてれば使えるけど、確か2年経ったときに抜いちゃった・・・ (;_;)
端子だけなら5千円程度?基盤だと1万5千円?
スピーカーからは普通に音が出るので、基盤は大丈夫だとは思うが、それも断定は出来ない?
いづれにせよ、修理センターに送ってみないと解らないし
送る場合は内部データーが全部消される可能性もある?
しかも1週間~2週間はお預かり!
んんんんんんんんんんんんんんんんんんん・・・・・
検討します、って帰って来たけど・・・
もろもろ考えるとイヤホンが使えない携帯として使って行くか・・・ どうすっかなぁ~? (-_-;)
Posted at 2012/01/14 17:17:21 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記