• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

鬼怒川行って来た!!


正月休みのラスト(5日・6日)でちょっと温泉に行って来ました!!

本来、長女が受験の追い込みだと思っていたので、予定には無かったのですが

推薦で合格する事が出来て、春からは寮生活になる為

今後、家族で旅行に行く事も減って行く事が予想されますので

どこでもイイから出かけようか! と急遽出かける事になりまして

相方が手配してくれました!!

メニューもそれほど詰めず、ゆったり旅行となりました!!





初日、ワンコを預かってくれる所に預けてからなので、ゆっくりスタートでした



まず、佐野のアウトレットに寄って軽く買い物をして

佐野までは下道でしたが、佐野からは高速に乗って

渋滞など皆無で順調な移動でした!!

帰路もすこぶる順調で、三が日を避けたのはやっぱり正解でしたね!!



僕は出発直前まで宿の名前すら聞いていなかったのですが

到着早々ロビーでは新年の雰囲気たっぷりに酒樽を積んだオブジェがお出迎え!



その先にはドーンと吹き抜けが有って、エレベーターも展望タイプになっていて

何か凄かった・・・    (^^♪



夕食までも時間が少し有ったので、女性陣は早速温泉へ行きましたが

僕は、宿のすぐ近くに有る吊り橋散策に・・・



高い所があまり得意ではないので、ゆっくり渡ってたのですが

子供がお構いなく走るので、ちょっと揺れてビビりました・・・   (^_^;)

2日目の朝、娘達にも見たいと言ったので案内しましたが、やっぱりビビってました   (^^ゞ


で、宿に戻って夕飯はビュッフェスタイル

好きな物を選んで好きな量食べられるので、いつも食べ過ぎます



今回もたっぷりと・・・  夜の胃もたれハンパ無かった・・・

てか、朝食もしこたま食って来ましたけどね!!



で、二日目午前中は、鬼怒川エリアは何度も遊びに来ていますが

今まで寄った事の無い、トリックアート館に行ってみました!



なかなかどうして、遊べるじゃないっすか!!

写真が上手い人なら面白い画像がいっぱい撮れると思いますよ!  (^^♪



夕飯・朝食と食べまくったので、全然お腹が空いて無い状態でしたが

昼にイチゴ狩りへ!



ってか、昼飯がイチゴになりました!  (^_^;)

ここはミツバチで受粉させているので、巣箱が有って

ミツバチが飛んでました・・・

こっちが危害を加えなければ何の問題も有りません!!

温室の中は暑かったけど、イチゴが美味しかったです!!




でも3食連続、食べ放題は、限界への挑戦でもありました・・・   (~_~;)

おかげで、今日はこんもりと出ましたよ!




そのあとはお土産物屋などに寄りつつ

3時過ぎくらいに、東武ワールドスクエアーに!

ここは、鬼怒川エリアに来たら必ずと言っていいほど立ち寄る定番スポットです!

しかも、午後遅めから、明るい内に1周して、日が落ちてからもう1周するのが定番です



そうすると、明るい時とライトアップされたミニチュアが両方見れるのでお勧めです



日が落ちると、非常に寒いのですが



子供達もそれなりに楽しんでおりました!


前回来た時はペコちゃんを探せ!でしたが



今回はウルトラマンを探せ!でした!

ミニチュアの人形の中に4か所ウルトラマンと怪獣が戦ってました!

ヒントも有りましたが、我が家は今回も4か所発見しました!

こういう遊び心は面白いですね!




暗くなってからのイルミネーションも楽しむ事が出来て



寒かったけど、存分に楽しんでまいりました!!




今後、家族旅行は減るかもしれませんが、やはり機会を見つけて、どこかに出かけたいもんですね!!

(^^♪
Posted at 2013/01/07 17:43:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation