
年末に発覚したプレの
ミッションオイルお漏らしの件
早速ではありますが、いつも見ていただいてる
整備士さんの診断を受けてまいりました!
正直申しまして、ここだ!
と漏れてる箇所を100%断定出来た訳ではありませんが
ミッション上部、シフトアームが取り付く部分が一番オイリー!
たぶんここでは中廊下と?
これの事かな?
H22Aに使用するミッションオイルは非常に柔らかいので
かき上げられたオイルが滲み出てるんじゃないかと?
交換した時、量入れ過ぎたんじゃないの?
って言われましたが
8月の車検で交換したのあなたじゃないの? (・_・;)
そうだっけ? って返事でしたが
ただ、100%は断定できないし、今回はいったん綺麗にしておいて
他のシールも柔らかくなるし、漏れ止め剤を入れて様子見でもいいんじゃないかと?
それでもシフトアーム周りがオイリーになる様だったらシール交換するし
他から滲んでたら、場所の断定もしやすいと!
ちょっと、グレー的な処置ですが、様子を見る事になりました!
お願いしてる整備士さんは以前は漏れ止め剤はあまり信用して無かったのですが
やっぱり以前に比べて良い製品も出ているんですかね?
プレでは初めて使う事になりました!
あと、ジャッキアップして見つけたのですが
ミッション側のドラシャブーツ周りにグリースが飛び散ってたのですが
ブーツは破けてないのと、グリースが飛び散ってるのがバンド横なので
ブーツのバンド交換も合わせて施工する事に!
重症では無さそうですが、ミッションオイルの滲みが、これで止まればなぁ~?? (・_・;)
Posted at 2013/01/08 14:01:19 | |
トラックバック(0) |
車的な事 | 日記