• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

免許更新!

免許更新!こちらは、埼玉の免許センター!

駐車場所は、取りあえず入口から遠くても左右空いてる所が基本!

本日午前中、免許更新して来ました!

とうとうゴールドからブルーに

降格してしまいました   (T_T)/~~~

しかも軽微な違反1回では無いので、有効期限3年です・・・

しかも、その2回とも、この2年以内なので

次回の更新の時も5年経過してないので

多分次の更新の時も有効期間は3年になると思います

って事は、ゴールド復帰は早くて、6年後?

はたして、6年無違反で捕まらないで居られるでしょうか??  (^_^;)

あまり自信が有りません・・・



で!

免許センターの往復で、昨日実施した、ドラレコのビビリ音対策の検証を!!

今までビビリ音が出てたのは、ラフに加速した時とエンブレ使った時!

使わないスイッチ類を固定して、減ってはいますがやはりこれらの時に

ビビリ音が発生していました! (車内で聞こえると言う事では無く動画を再生すると録音されている)

検証の為に、所々でちょっとラフに加速して見たりエンブレ効かせてみたりしたのですが・・・

加速時のビビリ音は試した数か所では全く発生していませんでした  \(^o^)/

でもエンブレ時では残念ながら少しだけ聞こえる所が有りました

しかし、ビビリ音を探しながら聞いていて、「コレ?ちょっとビビってるかなぁ~?」と言った

極小さな音です!、多分普通に聞いて居たら気が付かないかも知れないレベル!?

クッション材を詰められていないスイッチが多少ビビってるのかも知れませんが

もうほぼ、全く気にならないレベル!!

ビビリ音よりはるかに多くの、車内の色々な音が入ってますからね!  (^^ゞ


って事で大満足の結果になりましたよ!   たまやんさん!!  (^^♪



ただ、サイレンサーが入っての検証だったので、サイレンサー無しの時はどうか?

こちらも、近々検証してみたいと思います!?  (*^^)v

多分次のツーリング?
Posted at 2013/10/18 14:34:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation