• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

そうだ!  京都に行こう!!


次女の受験も終わり、家族でどこかに行こうか? と言う流れで

2日~4日までの三日間、京都・大阪に遊びに行ってまいりました!!

もう少し後にして、桜などの花の見ごろにしたかったのですが

家族4人のそれぞれの都合が合うのと、その時期はめちゃ混みが予想されるので

3月頭となりました!!


東京駅までの往復を考えた時、荷物を抱えて在来線での移動は面倒だし

帰りは荷物も増えて、疲れてるだろうから、車を使う事に!

八重洲地下街直結の駐車場は3日で1.6万、都営八重洲駐車場は三日で9千円

あるく距離が少しだけ増えるだけなので、迷わず都営をチョイス!!

余裕を持って出発したつもりでしたが、早朝でも予想以上に流れが悪く

新幹線に間に合うか途中ヒヤヒヤものでしたが、何とか出発10分前に

新幹線ホームに到着しました・・・・  (^_^;)



新幹線に前回いつ乗ったのかがはっきり思い出せません・・・

たぶん20年振りくらい?   (・_・;)



おきまりの富士山なんかもドカ~ンと見えちゃったりして!!   (^^♪

やっぱり新幹線の旅って快適そのもの!!



朝の9時にはもう京都にいましたよ!!

車で来ようか?なんて考えも有りましたが、移動時間の短縮と快適性事を考えれば

やっぱり新幹線って事になりますかね!?

僕は、車(ステップ)で来たかったのですが、やっぱり女性陣は

そこまで、車にはこだわらないですからね・・・ (^_^;)

宿は京都駅前に取っていたので、宿泊用の荷物を預けて

手荷物だけ持ってバスの1日券を購入して、早速京都観光出発!!


まずは、ザ・京都  清水寺!



たぶん、中学の修学旅行以来かな?  そもそも京都自体中学の修学旅行以来かな?

少しだけ通り雨的に小雨もぱらついたけど特に問題無し!

確かに桜の季節だったら、荘厳な風景なんだろうけど、桜差し引いても

充分に見応え有りますね!!!




参道では、そこらじゅうで、八つ橋と漬物の試食をつまみまくって

昼飯要らないかもってくらい、腹にたまりましたよ!!   )^o^(

その後、またバスで少し移動して



八坂神社見学!!!

清水寺も八坂神社もでしたが、この旅行で訪ねた場所結構補修工事中の所が多くて

一部が見えない、みたいな所が多かったなぁ~  (^_^;)



境内の雰囲気も良かったっすねぇ~・・・・


その後は目の前の祇園散策



広い通りから少し入ると、やっぱりこの辺もザ・京都な雰囲気ですね!!

月曜の真昼間で、舞妓さんは歩いてませんでしたが

白塗りはしてないけど、日本髪で和服な人が歩いてまして・・・  出勤前?

祇園から二条城に移動しまして



やっぱり多くの場所で、室内は撮影禁止となっていまして・・・

しょうがないので、風景を撮影!   (^_^;)





夕方から、新京極界隈を散策して初日の観光終了!








2日目!

京都から大阪に移動しまして、まずは大阪城見学



大阪城って時代によって本丸の位置が変わってたり

掘りの位置も変わってたり、時代時代で違う城が建ってたんですね!

勉強になりました・・・・


その後、難波に移動して道頓堀界隈の散策!



大阪と聞くと、この看板を思い出しますね?

たこ焼きと串カツ食べましたが、やっぱりめっちゃ旨かったです!!

その後、アーケードの商店街をいくつか廻って、梅田近辺で娘の見たい店を見たり

午後からはショッピングな感じでした・・・

やっぱり、女子の旅行ではショッピングもコースに入るのね・・・   (^_^;)

とにかく、二日目は1日歩き通しでした・・・   (´`)

夕食も洒落た、お好み焼きの店に行きました・・・・








3日目!!!

最終日は再び、京都見学!

在来線でちょっと移動して、まずは平等院鳳凰堂



10円玉のヤツですね!!

数年前に改修工事が終わって外部はとても綺麗になってましたが

内部はやっぱり歴史を感じる趣が有りましたね!!



場所が宇治と言う事も有って、宇治抹茶ソフト・・・

この時、少し曇ってて風が冷たくて、結構寒くて、さらに体も冷えましたが

やっぱり美味しかったです!!

その後は電車で少し京都に戻った位置の伏見稲荷



千本鳥居で有名な所ですね!!

本堂裏から始まって、奥に続くわけですが・・・



予備知識があまりにも乏しかったのですが・・・・



はっきり言って、軽く?登山!!

案内図も三の辻、四の辻がすぐ近くに書いて有るけど

めちゃめちゃ登らないと辿り着かない!

あの案内図、はっきり言って詐欺レベル!

女性陣は早々にリタイヤして引き返しましたが

僕は少し登って、眺望が開けた所まで登って



ココでリタイヤ!

頂上までは時間がかなりかかってしまうので、女性陣を待たせても悪いしね!

体力的には、余力は有ったのですが、泣く泣く引き返して・・・

土産物屋を廻ってた、女性陣と合流してとりあえず京都駅に戻りまして!

その後、金閣寺に行く予定にしていたのですが、娘達が歩き疲れた様なので

予定を早めて、ここで帰路に付きました!!


帰り道、ステップワゴンが飛び石でフロントガラスが割れるアクシデントが

有ったのを除けば、色々見て廻って、買い物も出来て

少し端折った部分も有りますがこんな感じで、楽しい旅行でした!





今後、何回家族で旅行に行けるか解りませんが

チャンスが有ったら、又旅行に行きたいです!!   (^^♪

Posted at 2015/03/06 13:57:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation