• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

ABS vs BAS


ABSは言わずと知れた、タイヤをロックさせない為に

言わば、踏んでる力に対して実際のブレーキを弱める機能


BAS(ブレーキアシストシステム)は、車が急制動と判断した時、ブレーキをアシストする

言わば、踏んでる力に対して実際のブレーキを強める機能



まったく真逆の事をやっているイメージですが

制御してる部分は一緒なんでしょうね?

(軽く踏んでるのにABSを効かせた急制動をしてくれる)



オヤジのマジェスタでこの二つ警告灯が点いて消えないそうです?

バッテリー端子をしばらく外して、リセットしてみてもダメ


今まで、好調だったけど、年式と距離考えたら、そろそろ色々来る頃合いなんだろうなぁ~・・・

(^_^;)


この前のプラグ1発逝ってたのは、ご愛嬌・・・


Posted at 2015/04/23 13:51:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation