それでは、昨日5月10日に参加させていただいたツーリングのご紹介を・・・
2週前も房総方面に来ましたが、目的がとんかつと海鮮丼と大きく違いますし
コースも若干変わってるので、十分楽しめました・・・
まぁ~アクアラインを渡るまでは、一緒なので、同じようにとりあえずピットインしたら
今回はVALさんがいらっしゃいって、海ほたる合流する事が出来ました
その後すぐ、シュヴァルツさんもお見えになってこちらで3台合流となりました!!
こちらで試したかったのが、上からの写真が取れるので、コンデジのミニチュアモード
(スマホのカメラにも同じモードが有ります)
ちょっと上から過ぎるのか、期待したほどミニカー感は出ていませんが
それでもそこそこ面白いかな?
スマホにもミニチュアモードが有るので、今度両方で取って比較してみたいと思います
アクアラインを見ると、そこそこ交通量が増えて来てるので
3台連なって、出発!!
その後、本線上でメビウス11さんとミラクル合流!!
あまり後ろを意識していなかったので、横並びになるまで気が付かず
ちょっとびっくり!! (^_^;)
特に混雑も無く集合場所に到着!!
既に、到着されてる方もいらして
その後、こちらでこちらから出発する方が続々集まりまして
天気も良く、楽しいツーリングになりそうな期待ワクワクな感じ!! (^^♪
程よい時間になったので、イザ出発!!
僕は比較的前の方で、4台目のポジションでスタートさせていただきました!!
後ろはこんな感じ!
魅力的な隊列が続きます!!
少し登りの道の後方の視界が良い場所に来ると・・・
VALさんの腕がニュキっと伸びて後方撮影! (^^♪
千葉の山越えは、それほどタイトなコーナーが有るという感じではなく
緩やかな曲がりと適度なアップダウンが有って、非常に気持ちよく走れますね!!
休憩も挟みつつ
太平洋側に出ると、目的地の道の駅ちくら潮風王国は目の前!
道の駅本体からは少し離れた空いている駐車場へ車を止めます!
お店の開店まで少し時間が有るので、こちらで駄弁りタイム!!
広い広場も有って、親子で遊んでる方など居て、とてものどかな雰囲気です!
目的地はこちらの道の駅の中に有るレストランの「はな房」さんになるのですが
なにか、前日もこちらを取材された様子がテレビで放映されたとかで
かなりの人気店!!
昼時は、とても混雑するので、開店直後に入店する作戦です
それに、wata-plusさんが予約を入れてくれているので
まとまって、席に付く事が出来ました・・・
毎年の事も有って、店員さんとwata-plusさんの会話は
既に常連さんの域に達してますね! (^^♪
こちらでいただくのは絶品、海鮮丼!!
今年も、大変おいしゅうございました・・・ )^o^(
食後は磯に出て散策してみたり、マッタリとした時間を過ごします
磯では滑らない様に注意しないとイケません!!
過去、失敗した事が有るので、同じ失敗を繰り返さない様に細心の注意を心がけます
(^_^;)
食後のデザートは、道の駅和田浦WA・O!に移動しまして
プレミアム・ハチミツ・落花生の三種類のソフトの中から好きな物を!
去年はプレミアムだったと思うので、今年は千葉名産の落花生味!
こちら、結構ピーナツ味が濃いです、ピーナツ自体も結構好きですし!!
こちらも大変おいしゅうございました!! )^o^(
その後、アクアライン近くの木更津東インター近くのコンビニまで戻りまして
アクアラインが本格的に渋滞する前に早めの解散となりまして
まぁ~多少込みましたが、順調に家路につきました!!
今回も楽しく1日を過ごさせていただきました!!
参加の皆様、お疲れ様でした、又の機会もよろしくお願いします!!
さて、グルメツーリング2連発の次は2週おきまして
怒涛の3発ツーリングの〆に当たる
ツーリングが控えております!!
今から、楽しみです!! (^^♪
参加車両のご紹介はこちら ← click