昨日になりますが、参加させていただいた
N 黒耳会ミーティング第二回 関東支部オフについて
ご紹介してみたいと思います。
直前まで長雨が続いていて、週の初めには、どうなっちゃうだろうと
思っておりましたが、前日から晴れて、夜の内に給油と洗車を済ませて
床に着き、当日はちょっと早めに家を出発!!
幹線道路で流れもよく、燃費表示がドンドン伸びます!!
朝はまだ暑く無かったので、エアコンも必要無く・・・
集合場所、少し手前で26.0まで伸びました!!
トリップを0にしてかからの距離は短いですが軽とは言え
ターボ車で、コレはなかなかの数字でしょ!!
まぁ~ブーストが頻繁にかかる様な道でもないし・・・
でも、集合場所少し前から、やっぱりエアコンが必要になって
最終的には25.8になりましたが、目的地までほぼ4Lで来れた計算? (^_^)v
そんなこんなで、道も順調に流れていたので
時間よりかなり早くに着いてしまったので、ドラえもんをアピールしつつ
参加者の皆さんの到着を待つ間、ホームセンターの店内を散策してて・・・
プレリュード用の折りたためるドリンクホルダーが有ったので、とりあえず購入!!
そんなこんなしてたら、イベント掲示板に到着された書き込みを見つけて
車に戻ると、何名か到着なさって、場所を少し変えて
皆さんの到着を待っていると、時間前に次々と到着されて
駐車場の一画に、あっという間にN-ONE軍団の出現!!
ただ、もうこの時点で日差しが暑かった・・・ (^_^;)
この時点で目を引いたのは
atmarkさんの後付けサンルーフ!! (゜-゜)
サンルーフ好きには、凄くうらやましい装備!!
純正で付けておいてほしいモノです・・・ (^_^;)
あまりに暑いので、近くのショッピングモールのフードコートで
飲み物休憩をしつつ、しばし駄弁りタイム
からの、昼食ポイントへ向けてのカルガモ走行!
海無し県の埼玉県民は海を見ると、テンション上がります!!
僕だけかもしれませんが?? (^_^;)
いつもプレリュードの隊列を見ていますが
N-ONEの隊列も新鮮!! (^^♪
天気の良い、というか良過ぎる海沿いを進みます!!
やっぱり同じ車が連なってると注目を浴びますね!!
てか、僕は慣れっこですけど!! (^^ゞ
集合場所からそれほど離れていない、那珂湊お魚市場にて昼食タイム!
大変人気のある漁港でお客さんもいっぱいでした・・・
あまりに美味しそうなので、写真撮る前に一口付けちゃいました (^_^;)
こちらで、お土産購入タイムも有りましたが・・・
家は次女が海産物はほぼダメで・・・
今回は特にお土産無し・・・ (・_・;)
まぁ~特に買って帰る必要も無いのですけどね!
こちらである程度の時間を過ごし
そこから、さほど離れていない海沿いの駐車場に移動しまして
(僕は一度通り過ぎちゃって、引き返して来たのはナイショなんですが)
こちらで駄弁りなど、ゆっくり過ごしまして・・・
皆で持ち寄った、プレゼントをジャンケン大会で交換会などが開かれ!
実はこのプレゼント交換会に持って行く物でかなり悩みまして・・・
一度、ドンキで大人の缶詰を手にしたのですが・・・
さすがに初対面の人にそれも無いかと・・・ (^_^;)
自分でN-ONEのハニカムグリルを洗うのに使っている
毛足の柔らかいブラシを用意して持って行ったのですが
ハニカムグリルでは無い白黒さんに当たってしまい・・・
元がホイール用のブラシなので、ホイールに使うとい言ってくださいました
僕はtake式さんのお持ちいただいた、高級カーシャンプーが当りまして・・・
洗車時は必ずシャンプー(安物)を使ってる僕には、ありがたい一品が当りました!
(^_^)v
こういった、イベントもイイもんですね!! (^^♪
しかも、主催者の凡次郎さんが皆さんに景品として、とても美味しいタマゴまで
ご用意いただいて、海産のお土産は買えなかったけど、家へのイイお土産が出来ました!!
適度な時間に解散となりましたが
そんな感じで、初のN-ONEオフ会を、凄く楽しむ事が出来ました!
又、機会が有って、都合がつけば、N-ONEのオフ会やツーリングも
参加したいと思います!! (^o^)丿
主催者の凡次郎さん、参加者の皆様、大変お世話になりました!
次回もよろしくお願いします!!
参加メンバー(車両)は
フォトアルバムにてご紹介!