• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

祝、圏央道開通!

祝、圏央道開通!
いよいよ、本日圏央道の境⇔つくば間が

開通したみたいですね!!

我が家からは割と近いエリアなので

西行きに続いて、東行きも結構

便利になりそうです・・・・

あまり東行きで遠くに行く事もそうそう無いけど

でも5区間くらいはたまになら使いそうではありますが・・・

で、その区間の料金確認したら・・・

990円・・・


ん~~~   高い!!  (~_~;)

その区間って、下道でも1時間かからないくらい

高速で34分ってなってるけど、高速降りて目的地まで考えると

40分ちょっとくらいか?

20分弱を節約するのに1000円は高いなぁ~・・・

って事で、せっかく開通したけど、ほとんど使わないなぁ~?  ( 一一)




ただ・・・

圏央道1本では無く、圏央道から一旦東北道に入って外環道まで行って

外環道から常磐道を経由して圏央道に戻ってくる感じで

遠回りをしても、出発地点と到達地点が一緒なら同じ金額で出てるんだけど・・・

(ちなみに首都高まで挟んじゃうと、やっぱり料金は高く出てるので、使えるのは外環道までか?)

高速を流したい時は、この遠回りコースはちょっと夜ドラにイイかも?

5区間も使わないで2区間ぐらい隣で降りれば

ぐるっと回っても凄く安く高速を走れる

本当にこの遠回りコース、同じ金額でイイんかな?


元々圏央道は首都圏を迂回した場合に最短コースと同じ

金額設定になるらしいんだけど

その逆で圏央道を迂回する形で遠回りしても

圏央道の最短コースの料金でイイって事になってるのかな?

実験してみたいけど、それで高く取られたらショックだから

実験する勇気は無い!!   (・_・;)


誰かお願い?
Posted at 2017/02/26 17:20:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation