
先週濃かった1週間のラストとして
年、1・2度十数人で集まる高校の同期会が有りまして
その中で少し出た話なんですが・・・
僕は電子マネーの類を何ももっていません・・・
スイカやパスモすら持っていません!
電車使う時は未だに紙の切符を買います・・・
「え! 持って無いの?」
『電車、乗らねぇ~し・・・』
「不便じゃない?」
『年1・2度の為にカード持つのも面倒やし・・・』
「V-テッ君って、案外アナログ人間ナンやな?」
そんな切っ掛けから、各コンビニの電子マネやポイントカードの話になって
dポイントがナンダカンダとか、小銭が要らないとか、ナンやカンヤ・・・
ある一人(♂)がおもむろに、財布とはカードケースを取り出して
「これが、dカードで、こっちはアルディージャのdカードで
コレはナンタラカンタラ・・・・」
『え?、同じdカードなんでしょ?』
「でもこっちはアルディージャだから・・・」
『イヤイヤイヤ・・・・ 同じカード2枚持つ意味が解らない ┐(・_・;)┌』
「デザインが違うから・・・
これが~ポンタで・・・・こっちがナナコで・・・」
『めんどくさくない?』
「そんな事無いよ、色々ポイントも付くし!」
『財布と別にカードケースなんて持ちたくないし、そんな幾つもポイント溜めてどうすんの?』
まぁ~、そいつと俺が両極端なんだろうけど
俺はそんなにカード持ちたくないし、いつもニコニコ現金払い
アナログ人間でいいや!
と、思うので、ありました・・・
と言いつつ、今時、お財布携帯か
電子マネーの1枚くらいは持ってもイイかな?? (・_・;)
Posted at 2017/05/25 16:40:14 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記