• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

シフトブーツ リフレッシュ作戦partⅠ


少し前にmiyajiiさんがEKシビックの

シフトブーツを使って、リフレッシュされてるのを見て

早速、パク・・・   オマージュ!



こちらが、現在のシフトブーツ



穴も何か所か開いてて、かなりくたびれてるご様子

シフトノブに取り付く場所のメッキが剥がれて

以前、ガンダムマーカーのメタルレッドで塗りましたが

それも剥げちゃって・・・

そもそも、ガンダムマーカーの塗膜が普段触る部分に塗って

すぐ禿げるのは、解ってたといえば、解ってましたが・・・  (^^;)



こちらがドナー元



EKシビックのシフトブーツ

以前からリフレッシュしたい気持ちは有って

そのうち分解して型紙を取って、何か適当な布で

縫ってもらおうかとも思いましたが、同じ用途で使われてるモノが

流用出来れば、間違いなさそうなので、マネをさせていただく事に!  (^^;)



EKの方は、作りが非常にシンプルなのですぐ分解出来ますが

プレの方は作りが凝っていて、ベース部分もブーツを挟みこむような構造



で僕はシフトノブもそのまま純正のモノを使おうと思ってるので

シフトノブに取り付くパーツも外します・・・





そこで問題が・・・・



割れてました・・・     (~_~)

ブーツはタイラップとゴムで締め付ける様に固定してあるので

割れていてもバラバラになる事は無いのですが

締め付けが無くなると、ポロっと、二つに分解・・・   (゚д゚)

とりあえず接着して・・・

(又、タイラップ等で締め付けるので、組上がれば問題は無いでしょう?)

そして今回はシフトノブが付いても露出する部分(以前はメッキだった部分)

そこを今回は赤ペンキで着色(2度塗り)してみました・・・

ガンダムマーカーよりは、耐久性は有るでしょう?  (^^;)

で、接着剤と塗料の乾燥の為、今日の作業はここまでとして

とっとと終わらせたかったのですが続きは後日とします・・・・







しっかし



24年物のブーツと新品のブーツは

弾力から何から、全く違います・・・

24年物は、部分部分で硬くなってるし・・・


あとEK用はてっぺんが細いから少し切る必要はありそうだな! 
Posted at 2017/09/12 15:12:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation