• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2017年12月03日 イイね!

1.0Aから2.4Aへ?

1.0Aから2.4Aへ?
プレリュードに設置してあるUSB電源

機種変したスマホが何故か充電出来ない?

ジャンプスターター積んであるので

そっちからは問題無く充電出来るので

必要無いと言えば必要無いのだけれど・・・

付いているのに使えないってのは

どうにも、気分的に良くない・・・


最初に付けた時、1A出力のシガーソケットアダプター

利用したのだけれど、安物だったし1Aも出ていない可能性もある?

前のスマホはそれでも何とか充電出来ていたけど

今回の機種は以前の機種より少し電流が必要で微妙に足りて無いのか?

そういえば、前の機種も繋いでもバッテリー回復に結構時間かかったし・・・


って事で、アダプターを、1A出力から2.4A出力に替えてみる事にした!

とはいえ、今使ってるスマホ、バッテリーの保護の為だとか

普段は急速充電をしない様になってるので、2.4Vに繋いでも

急速充電はしないのですが、とりあえず充電出来る様にはしたい!!

(充電出来ないのはその設定のせいかも知れないけど、家で充電する時は1Aでも取りあえず充電は出来る)

延長コードもちょっと疑ってみたけど、試しに家で2.0A(急速充電対応)のコードと

比べてみて、同じくらいの時間繋いで、同じくらいバッテリーの回復したので

延長コードには問題無さそう!


コレで、ちゃんと充電出来る様になるのか?

こう、ご期待?
Posted at 2017/12/03 14:49:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「お向さん、FTOがBRZに変わってる!
息子さん、乗り換えたのかな!!」
何シテル?   10/10 13:09
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation