• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2018年02月07日 イイね!

補強工事


以前、瞬着でくっ付けたタオル掛けの根元が又もげた・・・

やっぱり力のかかる部分で瞬着は無理が有ったか・・・

(接着面積も少ないし!)

で、今回は補強手術を試みる!


まずは、もう一度瞬着で仮止めして



ピンバイスで、下穴を開けて



手持ちの一番細いビスで補強



ネジ山が全部切って無いタイプなので、ネジ山部分のみ入れて



要らない部分をヤスリで削って切って



見えなくなる部分なので、仕上げは端折り!



根本が取り付く部分に戻して



裏側はこんな感じ



壁に取り付けてあるベースに戻して



完了!





これでダメなら、タオル掛け自体を交換だな・・・

(^_^;)
Posted at 2018/02/07 09:18:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「武装と握り手の組立が終わって
これで組立は完了です
あとはデカール貼りです
でも、コレが小さいヤツが
いっぱいあるので
老眼には厳しいですが
頑張ります😅」
何シテル?   10/31 23:38
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation