• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2018年12月20日 イイね!

いざ検証!

いざ検証!
先日購入しました

アストロ:インパクトレンチ

オーバートルク防止ソケット

それと、今回キズ防止ソケットも購入

アストロインパクトは取っ手が後方にあるので

先っちょに2個ソケットをはめると

銃の様なフォルム・・・   (^^;)




早速、検証!



まず緩める方ですが

ダッダッダッと、打撃音が3度くらいしてから

ビュ~ンと、ナットが緩みます

我が家の車は全部同じ力で絞めてあるし

ランダムに3本程試しましたが、どれも同じでした

心配だった、トルク不足は全く問題ありません!



次に絞める方

手で少し回して、ネジ山を噛ませてから

インパクトでビュ~ン

こちらもダッダッとオーバートルク防止が働いて止まります

そこからトルクレンチで増し締めします

オーバートルク防止は100Nで働きますので

108くらいにしてあるトルクレンチで増し締めすると

少し回って、カッチンと音が出ます!


緩める方も絞める方もバッチリ!

(*^^)v


これで、クロスレンチで力を込める事も

タイヤを足で押さえながら、クロスレンチをクルクル回して

スネにぶつけて、痛い思いをする事も無く

タイヤ交換が、楽に出来る様になりそうです!

(・∀・)


Posted at 2018/12/20 14:01:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation