• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2019年10月24日 イイね!

交換サイクルが解らない?

交換サイクルが解らない?
今日はN-ONEの車検見積もりに行ってまいりました!

こちらからお願いしたのは

CVTオイル含む、液体系の交換

エアフィルター、エアコンフィルター等の

フィルター交換、等  あとはお任せ・・・

N-ONEを見ていただいてる間に、飾ってあった

フリードを見てたりしましたが・・・

ステップワゴンと言う名前には愛着あっても

初代と現行車では、もう全く別物になっているので

実際、次ミニバンが必要になったら

このくらいの大きさでも充分かなぁ~と思ったり・・・

(^^;)

あと、ピットに、シート含めてやたら内装を外された

S2000があって・・・

何で、あんなに、外されてるのか、ちょっと聞いてみたら

「水没」だそうです・・・

いやぁ~・・・明日は我が身?   本当に怖い・・・・


で、一通りの点検が終わって、サービスの方の話を聞きましたが・・・

「CVTオイルとエアーフィルターは前回交換していて

1.7万しか走って無いので、交換の必要が無い」と・・・

CVTオイルの交換サイクルは6万って言ってたかな?

フィルターは5万って言ってたかな?

CVTの事もよく解って無いけど、ミッションオイル

みたいな感覚からすると車検毎に替えたいくらいだけど・・・

判定は、今回は必要無し・・・

そんなもんか?

フィルターにしてもそんなに、替えなくていいモノなの?

最近の車ってその辺も進んでるのね?

それとも油脂類の性能も上がっているのか??

まぁ~とりあえずサービスさんのアドバイス通りにしました・・・


あと、自分でも悩んでいたのがバッテリー?

サービスさんが「アイスト使ってます?」って聞いて来たので

「使ってません! 家族にも、絶対切って乗る様に言って有ります!」

それで若干納得してた様だが

「判定すると良好って結果が出るんですが、5年使ってるんですよね・・・」

※実は最近充電しておいたので、だろうなとは思ったけど・・・ (^^;)

正直、自分でも今回交換しちゃってもイイかなと思っていたので

とりあえず値段を聞いたら、べらぼうに高いわけでも無かったので

お願いする事にしました・・・


そんなこんなで、交換するモノもそんなになくて

最終見積もりも想定内!


諸事情により、実際の車検は来月に入ってからですが

日程など予定を入れてもらいました・・・


とは言えどこかに、車検代落ちて無いかな・・・  (^^;)


Posted at 2019/10/24 14:30:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記

プロフィール

「新総理が70スープラ乗っているんだから
古い車の増税、無くして欲しいな??
(=_=)」
何シテル?   10/04 16:42
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation