• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

週刊NSXを作る 29号

週刊NSXを作る 29号
1日空きましたが

今日は29号のご紹介

エンジンパートが始まって

途中、インテリアが挟まりましたが

その後、又エンジンに戻ってからは

順調に、エンジン&付属パーツが

ボリュームを増しています!!


それでは29号の部品紹介



部品名は

・エンジンオイルボックスA
・エンジンオイルボックスB
・マニホールドカバーA
・マニホールドカバーB
・コネクター×2

となっております


まずはエンジンオイルボックスA・Bを組み立てます



流石NSXともなると、ウエットではなく

ドライサンプ式なんですね!!


組み上がったオイルボックスを



エンジンの右側に取り付けます


続きまして、28号で配布されて保管となっていた

オイルボックストップにオイルキャップ・レベルゲージを付けます



だったら、29号で配布すればよかったんじゃ?

その辺は気にせず・・・


組み上がったオイルボックストップを



名前の通りオイルボックスの上に取り付けます


続きましてマニホールドカバーAを



マニホールドにビス止めします


ビスが目立ちますが・・・



カバーBでちゃんと隠れます!  (^_^;)


続きまして、コネクター×2を



こちらの穴に取りつけまして



17号で取りつけたトランスミッションポンプから出ている



チューブをそれぞれ繋ぎます


ここまでが29号の組立てとなります



29号はエンジンオイルボックスとマニホールドカバーが付きました


再配布部品の関係で31・32号(リアサスペンションアーム)

既に組み立て済みですので、次回は33号になります

(^^ゞ


続く・・・

Posted at 2022/08/07 15:53:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ディアゴNSX | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation