• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2023年06月07日 イイね!

週刊NSXを作る 82号

 週刊NSXを作る 82号
今回は82号のご紹介です

81号の後しばらく空くか

と思っていましたが

タイミング良く、部品を

預かる事が出来ましたので

早いタイミングでの再開となりました

(^_^;)


それではまずは部品紹介から



部品名は
・ブレーキディスクハブ
・ブレーキディスクベース アウター/インナー
・ブレーキキャリパー右
・ブレーキディスク アウター/インナー
・ブレーキディスクウインドプレート
・キャリパーチューブ 110mm/22mm
・チューブコネクター

となっております


まずは今までのディスク同様アウターを



実物大に印刷されてる説明書を使って表裏を確認します


表裏の確認が出来たら



まずはハブにアウターを合わせます



次にディスクベースをアウター、インナーの順に合わせ



最後にディスクのインナーを重ねて、ビス止めします

ディスクの作り方はこれまでのディスクと一緒ですね!


次に81号で組み立てた右フロントアクスルタブに



110mmのチューブを取り付けたキャリパーをビスで固定します

キャリパーの固定が出来たら次は



ウインドプレイトを固定します

こちらは4本の突起を挿し込む形での固定となります



キャリパーとウインドプレートが

固定出来るとこんな感じになります


続きまして



チューブ22mmにチューブコネクターを取り付けたモノを



チューブコネクターをアクスルタブに取り付けて

チューブのもう一方をキャリパーに取り付けます


最後にディスクをセットして完成です



4輪共通ですが、この状態ではディスクは固定されていません

ホイールを取り付けると固定されるのかなと思います!


82号の組立てはここまでとなります!


83号に続く・・・
Posted at 2023/06/07 15:57:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | ディアゴNSX | 日記

プロフィール

「お向さん、FTOがBRZに変わってる!
息子さん、乗り換えたのかな!!」
何シテル?   10/10 13:09
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation