• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

リモコン増殖中!

リモコン増殖中!先日、壊れてしまった

この際予備も用意しようと

4個程入札しておいた

ステップワゴンのキーレスリモコンが

全部落札となりまして・・・   (^_^;)

左上はレーダーのリモコンですが

取りあえず一番最初に来た物を、すぐ登録して相方に渡し

昨日2個目が、今日3個目が到着しました (4個目は近々来る予定)

先ほど、追加で1個登録したので、今は二つのリモコンが使える状態!

1個、僕専用にしようと思います  (^^ゞ


来たリモコンが汚かったら中身だけ使おうと、壊れたリモコンのガワだけ残して有りますが

今の所来てるリモコン三つ共、壊れたリモコンより綺麗です    (^_^;)

1個などは表面の「Honda Accsee」のロゴと文字、「KEYLESS SYSTEM」の文字が

薄らとですが、まだ残っている様な非常に綺麗な状態! 

同時には3個しか登録出来ないのでこの一番綺麗なヤツを保存しておこうかな?  (^^ゞ


今回壊れたリモコンも2年前に、それまで使ってた物が壊れオークションで購入した物ですが

その時は他にも入札してる人が居て、何個目かで手に入れた物でしたが


今回は4戦全勝  (他に入札する人が居なかったのでストレート勝ち?)

この2年で需要が全く無くなってしまったんですかね?   (・・?


でも、家はまだまだ使いますよ!   (^_^;)
Posted at 2012/10/11 21:22:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2012年10月10日 イイね!

HAPPY BIRTHDAY?


今日は何を隠そう(隠すどこらかアピールしまくってるけど)僕の誕生日!!

四捨五入じゃなく五捨六入なら今までとなんら変わらんぜ!!


もうそろそろ

年取るの止めようかと思うんですけど

どうかしら?



毎年の事何ですが、16日に次女の誕生日が有るので僕の誕生日はケーキは有りません

だから、華やかな画像や雰囲気なんて何も有りません



まぁ~毎年の事だからさ、特に気にしませんけど・・・    ( 一一)






今月いっぱいは、誕プレ受け付けてます!!
Posted at 2012/10/10 20:34:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月09日 イイね!

しつこいだろう~

しつこいだろう~ステアリング ネタ!

交換して、お終いだと思ったでしょ?

最後に感想的な事を

書いちゃうよぉ~~

これが本当に最後?だからご勘弁を・・・


まず第一印象!

違和感
 ハンパない!



すぐ慣れるでしょうが、20年以上同じステアリング使っていたので

ビジュアルにしろ、手触りにしろ、全然違うのですっごく変な感じです  (悪い意味では無く!)

それと違和感の原因の一つの要因として、このステアリング

場所によってグリップの断面形状が変わります!

具体的には、上部は少し細くなっていますし

普段掴む所は裏側含めて「こう持ってください」って感じの形状をしてるし

下部はかなり太くなってます!

だから、ステアを持ち替える必要が無いくらいの動きでは非常にフィット感が有って良いのですが

持ち替えながらステアを切る様な場面では、持つところ持つところで

その都度断面形状が違うので、ちょっと戸惑います!  (^_^;)

でも、Unoに替えた時も、そもそも真ん丸じゃないから変な感じだったし

「慣れ」の問題ですね!!    (^_^;)


あと、両脇のカーボンがワンポイントになってますが、コレは要らなかったかな? 



何かネガティブな内容ですが、満足してないって事ではないですよ!

カー用品店などで、現物が見れなかったので画像だけで判断して買いましたが

実物を見て、かなり気に入りました!!


あとは、慣れるだけ!   (^_^)v
Posted at 2012/10/09 14:25:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2012年10月08日 イイね!

今日は盛りだくさん!!

今日は盛りだくさん!!今日はみんカラっぽい事

いっぱい書けるよ~

(^^ゞ

何から行こうかしら・・・

考えるの面倒なので、今日のサ行時系列でご紹介!!


ちょっと前、ステップの助手席ドアミラーが長らく開閉しない件で

買ったミラーが後期型だった為、利用出来なかった事はお伝えしましたが

その後、前期型限定で探しまして・・・

丁度、家のプリズムラベンダーMのミラーが出てまして!

色違いでもう少し安いのも出てはいましたが、中身を移植する手間を考えたら

少しくらい高くてもいいかなぁ~と思いプリラベのドアミラーを落札いたしまして (入札は僕だけ ^_^; )

そのミラーが丁度昨日届いていたので、早速交換サ行!



色もカプラー形状も同一!、今度こそ間違い無し!!



ここで外観同一形状に見える前期と後期のドアミラーですが

見分け方をご紹介します



下側で「ム」のシールの横にシールでふさがれた穴が有るのが前期です

後期にはこの穴は有りません!

それと、同じく下側で台座に近い所に前期は何も有りませんが

後期にはビスが1個有ります!

以上、RF-1ステップワゴンドアミラー前期後期、見分け方講座でした   (^^ゞ


前回同様、ドアの内張りを剥がして、ボルト3箇所とカプラーを繋ぐだけなので



サクッと交換!!


早速開閉させてみて、ミラーの角度調整も動かしてみて、問題無い事を確認して

内張り戻して、お終い!!

何年かぶりに、ステップワゴンの助手席のミラーが開閉するのを見ました   (^_^;)


ミラー交換後はそのまま洗車に移行しまして



いつものシャンプー → 液体WAXコースで綺麗になりました・・・



しかも、洗車の終わりかけに丁度、先日壊れてしまったのでオークションで

落札しておいた、リモコンが届きました!



洗車終わりに、 クイッ・ポチ・クイッ ゴニョゴニョ・・・    ガツン!

無事設定も出来て、キーレスも復活しました!!

この後、さらに順次3個届く予定です、でも同時には3個までしか登録出来ないので

1個は完全予備になりますが、又不意にリモコンが壊れてもあわてる必要が無くなります

(^^)v

リモコンの方は使えなかったのは数日ですが、ドアミラーの方は長らく放置していたので

ステップ君がやっと本来の機能をすべて取り戻しました  (^_^;)

壊れてた物がまた使える様になって、冷静に考えたら元の戻っただけなのですが

なぜか、充実感たっぷり!!   ヽ(^。^)ノ



まだまだ続きますよ~


午前中、ステップ君にかかりきりでしたので、昼を挟んで午後からプレリュード!

マズは準備が出来てるステアリング交換を!



現在付けてあるFormula Unoをサクッと外しまして・・・

やはりオートクルーズのスイッチ用に開けておいた穴が少し小さかったので

ヤスリで気持ち広げて、スイッチが入る様にして無事交換完了!


ホーンボタンはそのまま同じ物を付けましたが、それでも結構イメージ変わりました!!

何か違う車みたい!!    (^^♪

このステアリングも長く使おうと思います!


Unoの状況はと言いますと



ほぼ全周、革の合わせ目が開いてしまっていて

一番酷いのがトップの部分・・・   こんなありさまです!   (´`)

凄く気に入ってましたが、ココまでになってしまってはやはり取り替えるしか有りませんでした

ついに引退を迎えてしまいましたが、20年以上僕に使われてくれて、ありがとう!!

君の事は忘れないよ!!    (ToT)/~~~




念願だったステアリングも新しくなって、そのまま洗車に移行



ボンネットとルーフだけUV(固形)、それ以外は液体の

ちょっと手コキ抜きコースですが何とか綺麗になりました

黒いボディでも熱くなり過ぎず、昼間でもやっと洗車出来る陽気になりましたね!!

でもすぐ寒くなるんだろうなぁ~

丁度良い陽気って短いですね!!    (^_^;)




夕日にテカってるプレの後ろ姿を眺めて、しばしニヤニヤ  (*^_^*)


いやぁ~、今日は充実した1日だった!   (^^♪
Posted at 2012/10/08 18:42:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2012年10月07日 イイね!

開けたった!

開けたった!
今日は仕事なんですけどね・・・

持って来ましたよ、ステアリング

インパクトと鉄工ドリル!




で!   得意の昼休み作業で穴開けてやりましたよ!!

一部の方が期待してる様な失敗も無く、無事性交成功しました   (^_^)v


ご覧のように、ステアリングともなるとアルミの厚みもそこそこ有りまして

6.5mmの穴をいきなり工作機械も無しに、インパクトだけで開けるのは

ドリルがはじかれて、関係ない所にキズなど出来る恐れもありますので

2mm位の穴から、4段階くらいに分けて徐々に太いドリルに替えながら6.5mmまで広げました


強度は若干落ちてるかも知れませんが、そこはめをつぶって・・・



ステアリング、1ネタで引っ張るだけ引っ張ったるでぇ~  (=_=)


で、次回交換編に続く?
Posted at 2012/10/07 13:32:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation