• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

ゴム使います? それとも生?

ゴム使います? それとも生?
僕は使います!

シャンプーの時だけで

拭き取りの時は外しますけど・・・


普段からカッサカサのオッサンが、石鹸類を使って水仕事すると

余計、手がガッサガサになりますからね!

しかも今日は2台洗って、水も冷たかったし!


午後から少し風が出ましたが、今日はなかなかの洗車日和!



正月洗った時も次の日からめっちゃ寒くなったりしましたが

僕が洗う時は結構天候に恵まれてるかも?

後から雨が降るとかは置いといて、ある意味洗車晴れ男?

晴れを選んで洗ってるんだから、意味ないか?   (^_^;)



って事で2台、サッパリしました  (^^♪




それと気になる、ミッションのセレクトレバーの付け根からのオイル漏れ!

前回漏れ防止剤注入から8日目でチェックした時は、結構オイリーでしたが

それから更に9日経っておりますが・・・



なんか、前回程オイリーじゃない!  (前回チェックの時に綺麗に拭き取っておきました)

前回いっぱい走ったとかは無く、距離的には大差ないと思います?

って事は効果出て来たのかな?

それとも、前回は少し多めに入れたのが出ただけなのか?

行く行くは、シール交換するとして、もう少し様子見ますかね? (;一_一)
Posted at 2013/01/26 15:10:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年01月25日 イイね!

完成!

完成!
一ネタで何度も引っ張ってすいません!

(^_^;)

台座プレートになんちゃってカーボンを張った

エンジンスターターボタンをプレに戻しました!


艶消し黒もそこそこイケてましたが

質感上がったと言うかワンポイントになったと言うか

究極の自己満ですがとにかくいい感じ!
(^^♪


シルバーと悩みましたが、やっぱり黒で正解?

ってかシルバー使う場所が見当たらない・・・  (^_^;)

スターターボタンを固定するエポキシパテもダイソーで用意したので

今回かかった費用は200円、シートもまだまだ余ってるので、また何か考えます!  (^^♪
Posted at 2013/01/25 10:43:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月24日 イイね!

狙い通り (^^)v

狙い通り (^^)v
ダイソーで見つけた、なんちゃってカーボンシート

エンジンスターターボタンの台座プレート

貼ろうとしてる途中経過ですが・・・




スターターボタンをパテで固定して有ったので

外すのに若干手こずりましたが・・・

(我ながら、しっかり作って有ります  ^_^; )

電極なども目印などを付けながら外し、何とか板のみにしまして

ようやく、カーボンシートを貼りつけて、穴をくりぬいて

取りあえず、スターターだけあてがってみました!




ド───ン!!

結構イイ感じっしょ?  !(^^)!


取りあえず今回もボタンをパテで固定するとして

完全硬化を待って、インジケーターなども取り付けて完成かな!


プレに戻すのが楽しみっす!  (^^♪
Posted at 2013/01/24 21:39:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月23日 イイね!

- → + → + → -

- → + → + → -去年10月にバッテリーが上がった営業車!

その後1回上がって

先週3度目のバッテリー上がりから放置中・・・

本日、社長の車のバッテリーが上がったので

2個買って来て、ようやく交換・・・

ホームセンターのPBで安いけど、2年・4万km保障付!

充分でしょ!!   (^_^;)

Posted at 2013/01/23 15:11:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2013年01月22日 イイね!

ワンポイント!

ワンポイント!
昨日発見したワンポイントに使えそうな素材

取りあえず以前作成した、S2000用流用の

エンジンスターターボタン周りの台座の板に

貼ってみます!


分解して板だけにしないと、綺麗に貼れそうに無いのですが

後ろを凝った作りにしてしまったので、分解に手間がかかりそうです・・・

それと、自分で作っといてなんですが、一度分解したら

元に戻せるか、一抹の不安が・・・    (^_^;)











って事で、今日はまず











こっちから・・・   ( 一一)
Posted at 2013/01/22 21:16:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@geass さん まだ本州のみで、今度広島が追加されますが、本州も青森・石川・山口にはまだコースが有りません!」
何シテル?   08/31 15:16
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation