• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

最終準備?


いよいよ、取付が迫った?ナビ!

事前準備の最後に、画面の保護フィルム貼りました (タッチパネル対応品)



都合、3回目・・・   (^_^;)

でも2回目からも少し時間も経ってるし、あまり上手く貼れなかった・・・

若干ホコリが入ってしまいましたが、まぁ~許容範囲?なので、よしとします

それから、正面の枠となるフェイスパネルまで取り付けて、ナビの準備は終了!



ブラケットは、車の方のパネルと挟み込む構造なので、まだ取り付け出来ません!

そのブラケットなんですが



純正品は底板にリブが付いていて、強度が有るけれど

社外品は、単なる板状で強度不足から、振動でナビやオーディオのボディと干渉して

異音を発生すると言う事例が有るらしく、前もって底板にクッション材を貼っておきます!




コレで、事前に出来る事も終わりかな?

あとは、取り付けるのみ?   (^^♪








それと、先日届いたセンサーライトに意外な盲点が・・・

以前買った物は1or2日程度の充電で良かった様に記憶していましたが

この機種は、予備充電がされて無いらしく、冬場の日差しが弱い時は

前もって5・6日充電してから使用せよ! と記載されてるので



陽当りの良いバルコニーに置いて、現在充電中・・・   (^_^;)


でも、今日も曇りで週刊予報を見ても、しばらく曇りが多い?

何日充電すれば良いのやら??   (・_・;)
Posted at 2014/11/20 13:53:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年11月19日 イイね!

牧歌的 partⅢ

牧歌的 partⅢpartⅠ   大根

partⅡ  サニーレタス


に続きまして、今日のもらい物は

柿とタクワン・・・  (^_^;)


タクワンはそのままだから、オイニーがツイキー・・・  ( 一一)



でも、色々いただけて、ありがたいこってす!  (^^♪
Posted at 2014/11/19 18:00:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年11月18日 イイね!

センサーライト

センサーライト注文しておいたソーラー式

センサーライトが着弾いたしました!

夜、乗り降りする時や、軽作業に重宝しているのと

やはり防犯にも一役買ってるのかなぁ~と思い

新しいカーポートにも付けようと思ったのですが

現在使っている物が、約5年蓄電池も無交換で問題なく使えているし

明るさも充分なので、同じ物を使いたかったのですが、すでにどこにも無くて・・・

ネットで他の機種を探すと、バッテリーのおおよその寿命が1年って書いてあったり

レビューで、半年で不点灯になったとか

ネガティブな事が書いてある物を外して行っても、決め手に欠ける物ばかり

一瞬、電池式でもと思いましたが、やはり手間いらずを期待して

ソーラー+蓄電池のLEDライトの中から決めて、注文してみました!!




はたして、又5年以上問題なく使えるかな????














あと、サポート柱も無事設置されました!



コレで、大雪が降っても大丈夫!! (^_^)v
(でも大雪は勘弁して欲しいけど)


着脱式だけど、邪魔にはならないから付けっぱでもイイかも・・・
Posted at 2014/11/18 20:59:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年11月17日 イイね!

終戦・・・

終戦・・・昨日、S-GTの最終戦が行われて

今期も終わりましたねぇ~・・・


僕のご贔屓は32号(Epson NSX CONCEPT-GT)

残念ながら、シーズン最下位となってしまいました

(T_T)


近年、超低空飛行が続いておりますが

何か、浮上のきっかけ、その辺に落ちてませんでしたかね??   (T_T)



それはそうと・・・・

ペーパークラフトのEpson NSX CONCEPT-GT上級版が未だにUPされません

初級版は割と序盤に出てたのに・・・


楽しみにしてるのになぁ~   ( 一一)

シーズン、終わっちゃったゾ!

成績が悪いと、EPSONさんのモチベーション低いのかな??    (~_~;)

Posted at 2014/11/17 13:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年11月16日 イイね!

初、挿入・・・   (*^_^*)


始めて入れる時ってドキドキしましたよね?



位置を確認しながら、先っちょからゆっくりと・・・



一回、出してみてもう一度確認しながら



ゆっくりと入れて、みたり・・・



入れたあともポジション気にしながら



前後に動かしてみて



ベストポジション探ってみたり・・・


























新しく作った、駐車スペース

プレを入れてみました (*^_^*)











今まで、洗車をする時は、1台を家の前に路駐していたのですが

これでお向かいさんにも迷惑をかけずに済む様になります!?

その為に駐車スペース作ったんです!     (嘘)







前後もスペース的には充分







横ももう少し広く作れば良かったかなぁ~とも思いましたが

実際にプレを入れてみたら、充分空く感じで!

(助手席側はまだ若干余裕が有るので、寄せればもっと空くし)







取りあえず、ドアが当りそうな所にはクッション材を貼りつけて・・・







たぶん、すぐ使わなくなるだろうけど、入口にチェーンをかけられる様にして!





残りは照明とサポート柱で、これは特に急いで無いけど

照明はお届け予定日が21~22になってるので次の週末届いて届き次第設置して!

サポート柱は職人さんの都合で、来週前半には付けに来てくれるらしいし!


これで、受け入れ準備はバッチリやな!  (^^)v


あれ、何の受け入れ??  
Posted at 2014/11/16 14:17:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記

プロフィール

「職場入口自動ドア、部品が届いて無事直りました!!
(^^ゞ」
何シテル?   09/09 17:14
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation