• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

5th Gen ACCORD 25th Anniversary 詳細


それでは、昨日参加させていただいた

5th Gen ACCORD 25th Anniversary with JTCC

の詳細のご紹介!

まぁ~今回は駄弁りオフで、オフの中でのイベントは

特に無かったので画像中心となりますが・・・   (^_^;)

20日に雨の中走ったので、前日の夜に洗車をしたワケですが

大丈夫のはずでしたが??

行く道中と、現地で、少し降られました・・・

最近、もてぎとの相性、良くないなぁ~

まぁ~洗えば降るのは普段から慣れてますけどね

(^_^;)



まずは道の駅もてぎに集合



こちらで、参加証をいただいてダッシュボードに置いておけば

ゲートをスルー出来る段取りです!  (事後精算)

この辺はもてぎでのオフのいつものパターンですね!  (^^♪



今回、遠方からの参加者が多かった為



ネーポンさん先導で、次々にツインリンクに向かいます!



会場はコレクションホール横の駐車場S3の一画を貸切です!



セダン・ワゴン・クーペ・その他をある程度分けての駐車です



プレリュードも端の方で混ぜてもらいます   (^^ゞ

今回、もてぎでの開催となったのは丁度コレクションホールで

『34連敗からの挽回劇~JTCCシビック&アコード挑戦記~』

と言う企画ので、JTCCの車両の展示が有って

そちらの見学も兼ねての事だとか!

個人的にPIAAアコードが見たかったけどPIAAは無しでした

ちょっと残念!     (^_^;)


こちらも定番



中庭での記念撮影!

裏ではMP4/4のコクッピットに座って記念撮影が出来るって

イベントが有って参加者さんも何人か、撮影されてましたね!  (^^♪

午前中はコレクションホール見学をメインとして

各々、自由に過ごします!


それと、この日はコレクションホールの20周年記念と言う事で



市販品の特別走行がオフ会会場近くの南コースで開催されていて

午後からそちらを少し見学!



基本的に市販車はほぼ全車保管されてるらしいですが

プレリュードで言えば4th・5thはコレクションホールで

見た事が無いのですが?  本当に保管されているのでしょうか?   (^_^;)



この日は3rdの走行が有った様です


その他で気になったのがこちら



初代ステップワゴン!

家にも有りますよ~  (^^♪

走行スケジュールも有りましたが、雨が降りそうだとの事で

1台辺りの時間を短縮して、かなりスケジュールを早めたらしく

走ってる姿を見る事が出来ませんでした  ちょっと残念!



さすがにエンジンルームもピカピカ!

展示車はグレードがWで我が家はその下のGですが

装備が違うだけで、エンジンは一緒なので、見慣れたエンジンルームです!

(艶だけは全然違いますが・・・)

(^^ゞ



それとこの日も、Honda Style さんの取材が入りましたので



(車の傾きが変?  ハイドロはジャッキで上げなくても車体が上がるので作業もしやすいそうです!  (^_^; )


12月発売?の号に掲載される様です!

今年二度目の掲載!   (*^_^*)


そんな感じで、楽しい1日を過ごさせていただきました!!






いつもの様に、参加車両のご紹介をフォトアルバムにまとめさせていただきました

ご興味有る方はそちらも覗いてみてください!

参加者で、削除希望等の方がいらしたら、コメかメッセください!



参加車両のご紹介!   ←  click

Posted at 2018/09/25 14:48:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング&オフ会 | 日記
2018年09月24日 イイね!

5th Gen ACCORD 25th Anniversary

5th Gen ACCORD 25th Anniversary
今日は、もてぎで行われた5代目アコードの


発売25周年記念のオフ会に

H22Aエンジン搭載車も参加可とのお誘いを受け

参加させていただき、楽しい1日を過ごしてまいりました!


また後日、ゆっくりと詳細や参加車両のご紹介など

UPしてみたいと思いますが

熱い人や・大事に乗られてる方

古目の車に乗ってる方ってやっぱりどこか通じるモノがありますね!

(^^ゞ







ちなみに行く道中に少しと、現地でも通り雨と言うか少し降られました


御察しの通り、夕べ・・・   つい出来心で・・・   洗車しちゃいました・・・ ( ̄д ̄)
Posted at 2018/09/24 19:16:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング&オフ会 | 日記
2018年09月23日 イイね!

八ヶ岳ツーリング(平日)

八ヶ岳ツーリング(平日)
それでは20日に参加させていただいたツーリングのご紹介

天気が生憎だった事もあって、画像少な目・・・   (^_^;)



平日にもかかわらず、7台も集まって楽しめました!  (^^♪

埼玉発の第一集合ポイントに向う最中

トラックがパンクしていて2車線の内1車線をつぶしてたり

それ以外の場所も、いつもより通行量も多くて、考えていたより時間がかかってしまい

少し早めに着くつもりが到着が集合時間の5分前くらいになってしまいました



到着して、ビックリだったのが、第二の談合坂合流と予測していた

miyajiiさんとIMASARAさんがいらしていて、埼玉組2台の出発と

思っていたのですが、いきなり4台での出発で

スタートから、ツーリング感が高まりました!   (^^♪



入間インターより、高速  前はIMASARA号!


圏央道で、遠くが見渡せるスポットが有って

そこでの景色で大体1日の天気が占える感じですが



その日はこんな感じ・・・

まぁ~、現地予報もあまり良くなかったので覚悟の上です   (^_^;)

圏央道から中央道に進み



談合坂で、PRE-COMPLEXIONさん、ましゃさんと合流

双葉PAで、もりもりさんと合流して、全員集合!



もりもりさんは何も悪くないけど・・・・

駐車位置が惜しい!   (-_-;)

双葉PAのスマートインターから下道に進みましたが

途中20号を進んでる隊列を、みん友さんのR&S.kenさん

目撃されてたという、プチ奇跡が有ったりしながら   (゜o゜)

清泉寮に向っておりましたが、途中から雨・・・

昼くらいまでは持ってくれると思ってたのに、ちょっと早まっちゃいました・・・



清泉寮は何度か来てましたが、メインの場所から少し下がった位置に車を止め

そちらで昼食



個人的に初めての場所!

やはり、メインの場所より、人も少なく、ゆっくり昼食を取る事が出来ました!

昼食の画像撮り忘れました・・・   (^_^;)

で、昼食後、デザートとなるわけですが・・・

店の外にあった温度計



12℃

雨もあって、体感ではたぶん一桁?

若干、どうする的な雰囲気が流れた気がしましたが・・・

メインの場所に移動しまして・・・・

さすがにこちらは平日にもかかわらず、めちゃ混み!

ソフト売り場も行列・・・   (・・;)



寒かったけど、しっかりいただきましたよ!  (^^♪

寒いし雨だし、でも行列が出来るのは納得の美味しさ!!

午後の進路がそのまま北上して上信越道方面に抜ける為

帰りがすごく遠回りになってしまうもりもりさんとましゃさんが離脱

偶然にも、プレリュードのみの編隊となって、下仁田方面の日帰り温泉に

向った訳ですが・・・

雨もあって、ほとんど画像を撮らずに終わってしまいました!

又、天気の良い時に行ってみたいと思います!  (^_^;)


それと、今回の特別ゲスト!

IMASARAさんの愛犬ココちゃん



(外に出てる時に撮れば良かった・・・)

談合坂や双葉では外にも出て、他のお客さんにも大人気!

凄くおとなしくて、お利口なワンコさんです!

連れて帰りたかった・・・   (^^ゞ


そんな感じで楽しい1日を過ごしてまいりました!  (^^♪

Posted at 2018/09/23 11:40:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング&オフ会 | 日記
2018年09月22日 イイね!

そんな殺生な・・・

そんな殺生な・・・
志賀草津道路の通行止めが今日から解除された様です

(22~28日は昼間のみで29日からは終日通行可能!)

4/20に冬期閉鎖が解除されて二日後に

白根山の火山活動活発化に伴い通行止め・・・

規制解除を心待ちにして、情報サイトをお気に入りに入れて

ちょいちょいチェックしていて、解除の気配が無いので

痺れを切らして、11日に行って来ちゃったのに・・・



規制解除になったら又来よう~って言って

たった10日・・・    (´Д`;)



なんてタイミングだよ・・・




規制区間が殺生~万座三差路なだけに

言いたくもなりますよ!











そんな殺生な!

Σ( ̄ロ ̄lll)




冬期閉鎖前に、又行くしかないな・・・   (~_~;)
Posted at 2018/09/22 11:15:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年09月21日 イイね!

秋の味覚と小動物!

秋の味覚と小動物!
クリをいただきました!

どこか産地のモノと言う訳ではなく

地元で自宅に植えてるモノらしいので

味の方は、絶品とまでは行きませんが

そこそこ美味しいはず?   (^^ゞ


相方に茹でてもらって、ありがたくいただきたいと思います

(^u^)




小動物の方はいただいたモノではありませんが

毎年、お約束なコンビという事で・・・


朝にふさわしい内容??   (^_^;)
Posted at 2018/09/21 10:20:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation