• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2020年03月16日 イイね!

最後の寒波の置き土産?

最後の寒波の置き土産?
寒いと調子を落とす

プレのナビ君・・・

今回の冷え込みで、又何度か設定飛びました・・・

( ̄д ̄)

まぁ~イルミの色とオートアンテナの設定

(アンテナは普段下げてる設定なのに、勝手に上がる)

特に使用に支障のある事ではないけれど・・・

最近、調子良かっただけに

またかよ!  って感じ・・・


全く同じ機械を使ってる我が家の3台・・・

オートアンテナでも無いし、イルミも固定してない

ステップ君と交換しようかな?

そう思って居ても、調子が戻ると、ついつい放置しちゃうんだよなぁ~

(^^;)


GWあたり、やる事無かったら、やろうかな・・・
Posted at 2020/03/16 21:24:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2020年03月15日 イイね!

4(フォー)カード!

4(フォー)カード!
申し込んでおいた新しいETCカードが来ました!

これでETCカードが4枚になってしまいました・・・

(^^;)

ETCカード4枚も要ら無いよなぁ~・・・

最初僕の名前と相方の名前の2枚のカードを持って

以前、ETCの通勤割引ってのがあって

郊外の100km以下の距離での割引だったので

遠出する時、100km以内で一度高速を降りて

カードを入れ替えて200Kmまでは割引を使う

ってケチ臭い事をやっていました・・・

(^^;)


その後、僕がiDでキャッシュレスを始めた時

iDに対応したキャッシュカードを作った際に

ETCカードも一緒に申し込んで、3枚になりました・・・

僕が持ってる2枚は僕が個人的に遊びに行く時に使って

相方の名前のカードは家族での用事で使っておりました


(ドコモの)Dカードのポイント還元率がイイって事で

相方が去年Dカード作って、それをメインに使う様になったのですが

その時にETCを申し込み忘れていて・・・

娘の迎えなどで首都高を走る時は、僕のカードでは無く

家族用って事で相方のカードを使ってましたが

どうせならDカードのETCにすれば、ポイントも溜まるだろうって

新たに申し込んだわけですが

そんなこんなで4枚になってしまいました・・・  (^^;)



4枚も要ら無いよなぁ~・・・

家族用と個人用と2枚あれば十分だから

2枚解約しようかな・・・



あれが終息したら、冷え込んだ観光の起爆剤として

昔やった、高速料上限1000円(3000円くらいでもイイよ)

また、やらないかなぁ~

渋滞が増える懸念もあるけど、遠くに行きやすくなるんだけどなぁ~

(^^;)
Posted at 2020/03/15 21:01:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年03月14日 イイね!

お返ししないとイケない日?

お返ししないとイケない日?
今日は3月14日って事で

先月、いただいたお返しをしないとイケません・・・

ここ最近は、僕のお小遣いで外食してましたが・・・

今年は娘も居なくなって・・・

次女は今月は忙しいらしく、帰って来れないとか・・・

って事で外食は次女が、次に帰って来た時に出も?

そんでもって、とりあえず相方に軽く甘いモノで

おちゃを濁しておきました・・・

( ̄▽ ̄)
Posted at 2020/03/14 21:33:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2020年03月13日 イイね!

下道だと厳しいなぁ~・・・

下道だと厳しいなぁ~・・・
集めてるステッカー

今年の第三弾(4月1日発売)

場所が発表になりました!

長野と愛知の県境で

茶臼山高原道路が愛知、売木峠が長野エリアの分類で

追加となりました!!

茶臼山は、愛知遠征の時にTdk2さん

お勧め道路として、紹介していただいた場所ですね!

愛知遠征の時は茶臼山まで行く時間が無かったので

走れなかったのですが、チャンスがあれば行きたいと思っていたので

丁度、リベンジになりそうです!!

(^^♪



片道340kmくらいは有るので

さすがに下道の旅って訳には行かないな・・・

でも取りあえず、行けない距離でなくて良かった!!

(^_^;)


まずは、埼玉行って、愛知・長野県境行って、その後京都かな?
2020年03月12日 イイね!

車載コード

車載コード
今まで、僕がtypeC、相方がtypeB、娘がライトニングで

プレとステップにはそれぞれのコードを

積んであるのだけれど・・・

(iPadをナビ替わりに使う時も有るし)


相方が機種変してtypeCになった!

って事でtypeBが要らなくなったのだけれど・・・


何故かN-ONEにはtypeBしか積んで無かったので

N-ONEに乗せておくtypeCとライトニングのコードを買って来た!


まぁ~、プレリュードは出かけた時に、ハイドラ使ったりして

たまに車で充電したりするけど、ステップとN-ONEの中で

充電した事は無いけど、とりあえず、積んじゃうよね・・・

(^_^;)




コードの横のヤツはつい買っちゃった・・・  (^^♪
Posted at 2020/03/12 17:55:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation