• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2020年03月11日 イイね!

急上昇!

急上昇!
実は、昨日に続きまして、今日もお休み!

N-ONEのタイヤ交換は、次の休みにして

相方と、お墓参りに行ってまいりました・・・

風が強めとの予報だったので

楽チンなN-ONEではなく、プレリュードで出動!

でも、高速はほとんど防音壁のある区間で

郊外部分も両脇が少し法面になっていて

吹きっ晒の区間がほとんど無くて

N-ONEでも問題無かった・・・

そもそも、そんなに風も強く無かった・・・

(^^;)


まぁ~そんな事はイイんですけど・・・

相方が花粉症なので、窓締め切りで内気循環にしてたら

車内温度がグングン上がって・・・

もう普通に冷房!!

3月前半で、普通に冷房!!

( ̄д ̄)

今日は、暑かった・・・


一昨日は、まだ全然だったのに

今日は、桜のつぼみも結構膨らんでたよ!!
Posted at 2020/03/11 17:05:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年03月10日 イイね!

雨じゃ何も出来ない・・・・

雨じゃ何も出来ない・・・・
今日は休みで、N-ONE洗って

タイヤ履き替えちゃおうと思ってたのですが

雨で、遭えなく断念・・・

庭弄りも当然無理!

どこ行こうにも、特に無いし

人混みには行きたくないし・・・


でも最近、やっすい小さなモバイルバッテリー買ったので

その入れ物が欲しくて、100均に!

バッテリー自体の充電ポートがmicroUSBのBtype

スマホがCtypeなので、コードも2本入れたいので

ポケット付を探して、ちょうどイイのが有った!

でもピッタリ過ぎて、出し入れの時にチャックがキチキチなので

すぐ、切れそうだけど、とりあえずこれでイイや・・・


それよりも!

ちょっと久しぶりに近くの100均に行ったら

店内のレイアウトが全然変わってて、ビックリ



今日は100均に行っただけの1日で終わっちゃった・・・
Posted at 2020/03/10 16:49:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年03月09日 イイね!

スレッガーさんかい?早い、早いよ!

スレッガーさんかい?早い、早いよ!
集めてるステッカーで・・・

冬眠明け、3/7発売3/15発売

立て続けに来たと思ったら

4/1にもう第3弾かい!!!!!!!!!!

(@_@;)


グイグイ来るねぇ~・・・

たまらんなぁ~・・・

追いついて行けねぇ~

でも頑張る!   (^_^;)




しかも、2箇所同時販売やて!!




でも同じ販売店で販売って事なので



2箇所が凄く近いコースなんだろうなぁ~




問題は場所だな・・・

行ける、範囲であってくれ!!

(-人-)
2020年03月08日 イイね!

覗き見出来ない・・・

覗き見出来ない・・・
職場近くのとある交差点で

一週間くらい前から、カーブミラーが取れた状態・・・

支柱自体も曲がってるので、車がぶつかったんでしょうね?

この交差点はいつぞやの場所

建物の死角で見通しが悪くて、時々事故が有る

ちょっと危ない場所なんですよね・・・

自分も、丁度ミラーで確認する方向で

行き帰り、逆方向で右左折する場所なんですよねぇ~

こういうのって最優先で直してくれないのかな?

先が見える位置までいつも以上にゆっくり曲がってるけど

やっぱり怖いのよねぇ~・・・

(=_=)
Posted at 2020/03/08 10:49:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2020年03月07日 イイね!

たぶん、昔走った事有ったと思う?

たぶん、昔走った事有ったと思う?
集めてるステッカーの新作の京都の

嵐山-高雄パークウエイがいよいよ本日発売ですが

そちらは追々って事で・・・  (^_^;)


その次の3/15に発売されるヤツ

5日のスキーに行ってた日に発表されましたが

こちらは地元埼玉のコースでした!!

埼玉に分類されていますが、コース西半分は群馬で

埼玉と群馬の県境、志賀坂峠でした!

埼玉とはいえ、我が家は東端、コースは西端

でも、下道の旅で行ける範囲なのはありがたい!!

(^^ゞ



京都はじっくり作戦を立ててからにして

冬眠明け、一発目はまず、こちらを狩りに行こうと思います!!

(^^♪
Posted at 2020/03/07 09:56:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジャパン峠プロジェクト | 日記

プロフィール

「サボってた訳ではありませんが
やっとビットが組み終わりました
とりあえず、これで組み立ては完了です
後日、全体のご紹介をしてみたいと思います」
何シテル?   10/05 22:16
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation